学童に通わせるか迷っています。新一年生は早く帰れず15時半頃に迎えに行くのが心配。転職勇気がなく悩んでいます。
学童って可哀想ですかね。。
新一年生、今は帰りが早いので私も休んだりしています。
木曜日からは仕事に行くので学童です。
皆早く帰るのに学童可哀想かな、15時下校になっても皆と帰れず学童に行くの可哀想かな(お迎えは15:45頃)と思います。
でも学童入れず下校させても家で一人の時間が出来て心配だしおかえりって迎えてあげたい。
パートだから転職したらいいんだけど転職に中々踏ん切りが付かなくてモヤモヤします。。
出来ることなら毎日おかえりって迎えてあげたいんですが転職の勇気がありません😭
- はじめてのママリ🔰
はじめてのママリ🔰
うちも新一年生です。
学童は行かせてないんですが、学童の子達と全く同じ通学路なので下校も同じなんですが、本当に学童の子達楽しそうで行ってきまーす‼️お弁当よれないようにしなきゃ‼️とみんなで盛り上がっていってますよ❤️
可哀想なんて思ったことありません。
地域柄もあるかもしれないですけど、うちは学童じゃない子の方が少ないです😭
ママリ
来年小学生です。
ずっと正社員で仕事をしており時短で16時に終わりますが、学校終わるのが早いので学童入れます。
私も後ろ向きです。。
けど、意外と子供って適応力あるのかなぁと期待してたりもします。
ままり
とりあえずやってみて本人の様子次第で転職もありだと思いますよ。
人と関わるのが好きじゃなくて早く帰りたいって子なら可哀想かなって思っちゃいますが(うちの子はまさにそれです)友達と遊ぶのが好きなら可哀想どころか最高の場だと思います。
私も見学に行きましたけどすごく楽しそうでしたし、宿題もそこでしてくれるってなったらやっぱり家でのこちらの負担も減りますよね。帰ってきてガミガミ言わずに済むのも現実だと思いますし😂
我が家は別の理由で仕事を辞めるしかなくなって、しばらくは危ない信号まで迎えに行く予定ですが、学童に行きたいって言うようになったらまた仕事することもちょっと考えるかもしれません😂
就学前健診でゲームの話で盛り上がってた子たちはどうやら学童に行くようで、、、。笑
これからどうなるか分からないですが、私は学童のメリットもあると思うので今そうするしかないならそれがベストだと考えても良いと思いますよ😊
もし不安定になったりしたら、ママの転職の後押しになるでしょうし、転職できたら自分が望む形でその先やっていけるのですから、どっちに転んでも結果ハッピーだと思います👍
ママリ
私自身が学童に1年生から6年生まで入っていました◡̈♥︎
1〜3年生の時は同級生も多く毎日友達と遊べて楽しかったです!学童には将棋やオセロ、鉄棒などたくさん遊べるものがありました!
4年生〜は同級生がいなくなり、下級生ばかりと遊んでました
学校終わりに同級生と一緒に遊んでる人が羨ましくなったりもしました。
でも、下級生の友達もみんなより多くて運動会などのイベントでは人気者でした🎶
学童に1年生から6年生まで居れてとても楽しかったなあと今は思います😚
遊んでた下級生達も今は社会人になって、たまに飲みに行ったりもしてます🍀
はじめてのママリ
娘、3年生まで学童でしたが毎日めちゃくちゃ楽しそうでしたよ!
いちご みるく
新一年生。学童は時間の関係で入れないので、9時~13時でランドセル児童館です🙂
学童やランドセルの子の誰よりもお迎えが早いんですが、今日は遊びが楽しくて帰るの嫌がりました😑
皆はまだいる、というので、皆はまだママ達お仕事で、うちは終わったから迎えに来たよ、というと「何で早いの!」と何故か私が怒られて、喧嘩して帰ってきました…。
来週から小学校も帰りが遅くなるので使わなくて良いんですが、こんな調子なので、家に帰ってから毎日児童館に通う気でいます💦
ママリ
うちも、みんな早く帰るから学童なしで帰りたいと言い始めました
フルタイムなので、迎え18時で母子で疲労困憊です。
確かに可哀想だと思うこともありますが仕方ないので、割りきっています。
はじめてのママリ
うちも学童行ってます✋
可哀想なんてないですよ💡お弁当持っていく日はお友達と食べられることを楽しみに行ってたりします❣️
今思うと、どんな状況でも楽しめる心持ちが大事です☺️
私自身が毎日家に母がいる状況でしたが、マジでヒステリックで精神病持ちの口やかましい人で、友達といる方がよっぽどラクで楽しかったですよ😅
れおたん
学童行ってますが、毎日楽しいみたいです。
おやつも出るし、DVD見たり、百人一首したり、けん玉大会もあるみたいです。
工作も好きで毎月何かしら持って帰ってきますよ。
ただ長期休みは送ってと言われます。
はじめてのママリ🔰
学童で指導員していました。
学童にもよりますが。
(指導員、学童事情様々なので💧)
低学年の内は、
あまり気にしてなく、
学童で友達と遊んだり、宿題したり、を楽しみに、ただいまー、と、
元気に帰ってきます。
高学年になると、中には、
友達と遊びにいく約束をしたい、
おうちでのんびりしたい、
ゲームがやりたい、等、
学童渋りが出る子が多いです。
お帰りなさい、
って言ってあげたい気持ち、
わかります。
まだ1年生なので、
様子を見ながら、で
転職はゆっくり考えたら良いかとは
思います。
夏休みもありますしね。
はじめてのママリ🔰
うちの地域だとパートさんは小学校併設の預かり、正社員の方は学童ですけど小学校併設の預かりめちゃくちゃ多いですよ!二年生からは結構お留守番ができてくるので使う人はかなり減ってきますし!
一年生の時に使いましたが楽しかったって言ってました😊色んな遊びやら教えてもらったみたいだし、宿題も見てもらってすごく助かったです😊
コメント