![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
義両親から2人目の出産祝いが前回より少ないことに不満。旦那の家族からも同じ額の贈り物が気になる。自分の親は前回同様の金額をくれたが、義家族は違う。差を感じている。
義両親から2人目の出産祝いとして3万円頂きましたが1人目の時は10万円でした。どうしてこんなに額を減らされたのか分からず旦那にも聞けずモヤモヤしています。ちなみに内孫にあたります。後日、旦那の妹夫婦や旦那の叔母から3万円と菓子折りを義母経由で頂きましたが自分の娘と同じ額を渡して何とも思わないのだろうかと思ってしまいました。お金には困ってないと思います。1人目と2人目で差をつけるものなのでしょうか?
私の親は前回同様10万と兄姉は5万ずつくれましたし、その金額も義母は知っています。子供たちを跡取り言うわりにはお金はくれない。私の実家ばかりお金を出して貰って何だかムカつきます。
- はじめてのママリ🔰(3歳10ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
めっちゃわかります🥲
うちも1人目10万で2人目の時3万円でした…
生まれてからも何かと2人目はそんなもんよね〜と話してても片付けられてしまいます。
![Nina](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Nina
あるあるだと思います!
2人目、3人目って
段々額も少なくなるし
くれる物も減りました💦
我が家も私の実家ばかりお金出してて
ムカつきますし
それを何とも言わない旦那にも怒れます🙄
家もそのくせ跡取りとか言われます。
そんなんなら出すもん出してから
言えって思いますけど
そーゆー義親選んだ自分が悪いか
と思って諦めてます💦
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます🙇♀️
あるあるなんですね😭
そうなんです!
旦那が一言冗談でも良いので義両親に言ってくれれば怒りが収まるのに😤あとママの実家ばかり貰っちゃって申し訳ないとか言えないのか😤😤
そうか‥
諦めも肝心なんですね😭- 4月12日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
うちもです!
上の子10万、下の子2万でした🙄
金持ちのケチなんですかね😩
上の子のときは初節句は女の子だからとうちの両親が雛人形とお祝いくれましたが、今回は男の子だけど、何の音沙汰もないので、これまたうちの両親が買ってくれました。
うちの両親はわざわざ向こうの親には言っちゃダメよと。
お年玉も今年は貰ってないし、その前は1000円(笑)
普段遊びに連れてっても何も買ってくれず、お小遣いすらないです。
ほんとクソですね。
でも義弟の子供には服とかおもちゃ買ってあげてるので、ムカつくのでほとんど遊びに行かせません(笑)
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます🙇♀️
そうです!ドケチです!笑
自分達が欲しいもの買ってるくせに!!
優しい親御さんですね🥹
うちも似たような感じなんですけど、上の子が産まれた時に羽子板は嫁の実家で買うものだからと言って来て、旦那が今は買わない家も多いみたいだよと言うと義母が絶対必要だからと‥金は出さないのによく言えるなーと😤
雛人形の時は何も言って来なかったんですが私の実家が買ってくれた事を恐らく旦那から聞いて図々しくも子供と雛人形と写真を撮りたいとわざわざ来ました。あれはマジでムカつきましたね🥵笑
私も会わせたくない。抱かせたくない。けど旦那が私が仕事の時こっそりと義実家に連れて行くのでそれもムカつきます😡(旦那は私が義母の事嫌いなの知ってます)- 4月12日
-
ママリ
写真だけとかありえないですね👹
うちは親が買ってくれた兜と名前旗飾ってたけど、この前珍しくうちに来た義母はそれに一切触れませんでしたよ😇😇
そして旦那ーーーー😑
同じです!!!!!!
うちの旦那もお祝いに関しては分が悪いみたいだけど、下の子産まれる前は、私が仕事の時、こっそり義実家に連れてってました👹👹👹
でも娘はあそこの卵焼き、甘くて美味しくないと(笑)🤣🤣🤣
てか孫の昼ごはん、納豆と卵焼きって😇
もう義家族と縁切りたいです😩- 4月12日
-
はじめてのママリ🔰
触れずにいれたもんですね😅
同じですねー🥹
うちも今は育休中なんでこっそりは連れて行かないのですが仕事復帰したらまたこっそり連れて行くのがはじまるようで考えただけでムカつき仕事辞めたくなります‥😥
そう!あと食べ物!!笑
こっそり行って義母が変なもん食べさせてないか不安になります。笑
(子供が一歳になったばかりの時にあんこ食べさせようとしてて、私がダメだと言ったのかスルーしたのか聞こえなかったのか分からないですけど‥旦那が止めました)
まともなもの食べさせて欲しいですよね😥
同じく縁切りたいです😇
関わりたくない‥
子供の行事があるたび楽しくやりたいのに義両親が関わってくると嫌になります。- 4月12日
-
ママリ
バレるんだから連れてくなよって感じですよね😑
こっそり連れてった日には私の機嫌はMAX悪いです(笑)!
昔の感覚で食べ物与えないでほしいですよね!😨
うちも1歳過ぎた頃、イクラ食べさせられました!😡
あと一日中お菓子とジュース…
もう行事すら声かけません🤣
義弟のとこと仲良くして、老後も見てもらえって感じです😇
もうすぐ下の子1歳の餅踏みとかあるけど、全部実家でやります🤣🤣- 4月12日
-
はじめてのママリ🔰
同じ機嫌悪しです。笑
行った?とも聞けないが行ったぽいで怒りが込み上げて来ます😂笑
イクラ🫨
ありえないですね!!
確認取ってからあげて欲しい。
うちももうすぐ下の子のお宮参りがあるんですが誘うつもりありません😤しかしお宮参りの話持ち出されたらどうしようとビクビクしております😇笑- 4月12日
![まま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まま
うちもです!
そもそも上の子の時も連盟で5万の時点で え? でした(笑)
2人目は連盟で3万です😂
実家が良くしてくれる分義実家に対してイライラしますよね😂
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます🙇♀️
うちもなぜだか2人目の時は連盟でした!笑
義実家とは関わりたくない。ほっといて欲しい。
金は出さないが口出しはすごいです😂- 4月12日
![ばいきんまん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ばいきんまん
私は1人目からもらってません🤣
でも、その代わり…
1人目からかなり面倒見てくれる(当時、母親は誰?と思うほど…)コロナ前は他県やいろんな所に連れてってくれて、孫には貢ぐ…
実の両親、実の弟…お婆ちゃんからは3人とも同額でくれました。
後は…
旦那の親戚の人数人程。
額は同額。
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
面倒見てくれて嫌じゃないんですかー😳!?
私は逆で義母ガルガルになってしまい、会わせるのも嫌なくらいです‥😥- 4月12日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
分かります!
うちは下の子が男の子で、跡取りだ跡取りだとうるさい割に、その他お祝いもおこづかいも何にもです。
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
本当跡取りとかこれからの将来自分で決めせてやれよって感じですよね!!
うちは2人共女の子なのでもしかしたら2人目が男の子だったら金額は違っていたのかと考えてしまいました😤- 4月12日
![ナバナ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ナバナ
1人目の時に買ったものを、2人目でも使うから額が単純に少ないのかなーと思いました
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
みなさん10万ももらってるんだ、すごいですね、、
うちは義両親は2人とも1万、実両親が2人とも3万です。
3万でも多い!!と思っていたので衝撃です(苦笑)
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます🙇♀️
私はてっきり同じ額くれるのが当たり前というか常識だと思っていたので御祝儀開けた瞬間愕然としました🫨笑
しかも上の子下の子性別が一緒なので何も用意するものなくて良かったねと言われる始末です😤