※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

2歳11ヶ月の娘がイヤイヤ期で、怒りと反省の繰り返し。イライラを感じることも。イヤイヤ期は何歳まで続くのか気になる。

みなさん同じような投稿されているのでみんな同じだ!頑張ろう!と思っていますがやっぱりキツイですよねイヤイヤ期😮‍💨💭笑

2歳11ヶ月の娘がいます。保育園に通っているのですが保育園ではイヤイヤせずにとてもお利口にしていると先生から聞いているので家では少しくらいわがままさせてあげようと思っているのですが、、
どーしてもイラッとしてしまい感情的に怒ってしまう時があります。

さっきも旦那が娘をお風呂に入れて私が体を拭いて着替えさせてドライヤーをしようとしましたが、
最近毎回体を拭くのを嫌がります。なんとか暴れる中体を拭いて着替えさせようとするとイヤイヤ言って大暴れ。オムツもパジャマも脱ぎだします。
もう普通に会話もできるのにイヤイヤ始まると"んーん!んーん!"とぐずりだします。
髪の毛も拭かせてくれないしドライヤーも嫌がるし髪の毛びしょ濡れで裸で逃げ出して
昨日あたりから鼻水が出だしていたのでこれ以上酷くなって風邪引かれても嫌ですし
現在2人目妊娠中で生理前のイライラのような事がよくあるのもあって(言い訳ですが)
じゃあいいよ!そこにいなよ!と言って脱衣所の電気を消してドアを全部ではないですが軽く閉めてその場を去りました。

すぐに泣き出したので旦那が行ってくれましたが
あーやっちゃった。可哀想な事しちゃった。とその後反省するんですよね。
毎回怒っては謝って反省して、、、成長の一環ですし娘だってどうやって伝えていいか分からずぐずぐずしているのわかっているのに
余裕がある時はなんとか怒らないように寄り添うようにしていますが。
腰や足の付け根が痛いので抱っこの回数が減ったり、
最近ママ見てママ見て!が凄いのですが家事をしていたりでちょっと待って!って言ってしまうことが多かったり
娘にも色々我慢させてしまって申し訳ないなと思っているのにどうしても怒ってしまう時があります。

イヤイヤ期って何歳くらいまであるんですかーー😵‍💫

コメント

はじめてのママリ🔰

イヤイヤ期というか
4歳の長女でもわがままで言うこと聞かなくて手かかりますよ😭
うちの場合は赤ちゃん返りもあるので
今妊娠中でしたらやはりまだまだ手かかるかなと思います🥲🥲