
子どもが外食後に嘔吐した場合、原因は不明。高級外食で気分が悪くなることはよくあることかどうか不明。元気そうで、吐いた後は熱もなし。
こどもの嘔吐についてです💦
外食して、もどしちゃうって子どもあるあるですか?
元気に入学式を終えて、お祝いに初めて鉄板焼きを食べに行きました。
美味しいと評判のお店で、変な物やアレルギーになるようなものは出なかったと思います。
お肉や野菜をおいしいおいしいと食べてたのですが、
途中から、喉になにか引っかかって苦しい…と。
食べてれば押しやられて直るよ、と言ってたのですが
今度は気持ち悪い…と。
しんどそうでずっとうずくまって大好きなデザートも食べられず、結局、食べた分ぜんぶじゃないかな?という量をトイレでもどしてしまいました。
もどしたらスッキリしたようで、残ってたデザートを食べました😅
普段あまり食べない牛肉の脂にやられた?
個室だったので空気が悪く、気分が悪くなった?
美味しいからとモリモリ食べすぎた?
など原因はよくわからないのですが……
大人は最初から最後までたいへんおいしくいただきましたし、まったく同じメニューを食べてたので、娘のだけ悪いものが入ってたとも思えません。お肉はレアっぽくもなかったです。
普段行かないようなお高い外食で、こどもが気分悪くなっちゃう事ってよくあることでしょうか?
元々具合が悪かったとかはなさそうです。
吐いたらスッキリして、熱などもありませんでした。
- ぺたころ(生後3ヶ月, 8歳)

退会ユーザー
あるあるなのかはわからないですが、3歳の息子が焼肉の後吐くことが何度かあります😂

けー
よくあるのかわかりませんが、
自分が幼い頃回らない寿司屋でウニを食べて吐いたの覚えてます笑
コメント