
お腹が張ってる感じがあり、赤ちゃんの動きも感じるけど、赤ちゃんには苦しくないか心配。午後の違和感がひどいけど、改善方法はあるかしら?
お腹の張りについてです。
ここ最近、昼からお腹が張ってるような違和感があります。
触るとポヨポヨと押せるので張りではないと前質問したときに答えて頂きました。
その後押すと赤ちゃんの一部?と思われる物が動くことがありますが、お腹の張りみたいな違和感は赤ちゃんになるんでしょうか?
張ってる感じと違和感と動くとお腹が重く感じてあるきにくいです。
ちょっと横になり休んでてもあまり変わりないです。
その間も胎動は変わらずあるので元気そうではありますが、張ってる感じしてても赤ちゃん的には苦しくないんでしょうか?
朝は大丈夫なんですが、午後が本当に違和感がすごいんですが改善方法などありますでしょうか?
- てん(1歳9ヶ月)

初ママ👶
私も最近重くて歩きにくいことあります🥲週数も経つと赤ちゃんの動ける範囲も狭くなってくることはありますが胎動があったら問題ないことが多いと調べたらでてきます!
もし心配なら病院に電話するのがいちばんいいとおもいます!
コメント