※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
住まい

引っ越すエリアが保育園激戦区の為、悩んだ結果、転園は辞めて上の子が…

引っ越すエリアが保育園激戦区の為、
悩んだ結果、転園は辞めて上の子が小学校に上がるタイミングで引っ越すことにしました!
が、😂上の子はいいが下の子には合わせてあげられてない。。
ごめん、息子くん🙏笑

4歳児から転園って可哀想だけど
もう仕方ない。2年耐えてもらって
小学校にあがってもらうしかないの🥺

コメント

Huis

息子くんは2年後転園なのですか?そのときは入れる可能性高くなるのですか?
うちも転園迷いましたが、引っ越して遠くなるけど上の子は卒園まで送迎を親が頑張って、下の子だけ申し訳ないけど転園しました🥲(後4年の自転車送迎は辛いので)
まだ前の保育園がいいと毎朝泣かれて辛いです😭

  • ママリ

    ママリ

    2年後確定です!
    ちなみに、我が家は他の県に移動なので絶対に転園以外無理です。。💦
    どこかしらには入れるみたいですが、やっぱり嫌だと言われたら辛いですよね😭我が家もこわいなぁ。。

    • 4月11日
  • Huis

    Huis

    転園必須なら吹っ切れる気がします😊
    でも保育園選びって本当に賭けですよね😂もしかしたらいい出会いがあるかもしれないし、後悔もあるかもしれないし…。たくさん調べて、息子さんに合ったところに入れてあげられるといいですね✨

    • 4月11日