
コメント

るき
切迫早産で何回も入院したりしてました!
でも2週間早く生まれました🤣

☆★
26週で、子宮頸管1.6センチくらい、子宮内口も4センチ開いていて入院しました。約3週間で子宮頸管が3センチちょっとで安定したので、一度自宅安静で内服薬に切り替えたのですが、また短くなってしまい再入院しました。再入院から1か月ちょっと、今週で36週になるので点滴オフして陣痛来なければ一回退院できることになってます😭安静期間は2か月半ほど、2か月近く入院しましたが、何とか子どもはお腹にとどまってくれています。
私も26週で入院した時は、無事臨月までいかるかこの先どうなるのか不安しかなかったです。あと、数ヶ月ベッドで安静しなきゃいけないことが地味にストレスです。子どものためと分かってはいますが…つらいですよね。
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
もうすぐ退院なんですね!!
私は入院生活始まったばかりで
破水したらどうしよう
陣痛がきたらどうしようと不安ばかりです😭
退院は36週ごろになるかもと言われ途方もなく長く感じてます。
子どものためなんですがね、無事に出産することを目標に安静にします!- 4月11日
-
☆★
私も最初に入院した時、長くて2か月と言われて途方に暮れました。一回帰れただけマシかと思って再入院しました…。29週だと36週まで居る可能性が高いですよね。病院によると思いますが、私は個人病院なので36週以降にならないとお産診てもらえなくて。そのために耐えてました😭
あと、仕事も急に2か月も早く産休に入る形になってしまいましたし、上に子どもたちが居るので最初はそっちの心配ばかりでした。子どもは全く心配いりませんでした😂- 4月11日
-
はじめてのママリ🔰
36週まで入院の可能性は大きいと思います。
私のところは34週にならないとお産は無理だそうです。
34週になれば肺もできてるころだしとりあえず第一目標は34週かなぁと思ってます!
仕事もそうですよねー
私もお腹張るので病院行かせてくださいと早退してからそのまま入院になってしまいました😭
上にお子さんがいると心配ですねー!- 4月11日
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
何回も入院ということは子宮頸管が伸びたり縮んだりを繰り返したということですか??