※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

旦那の収入減少で支出を減らすため、車を手放すか次男の保育園をやめるか迷っています。どちらが現実的でしょうか?

お世話になります。
支出を減らすのにどちらが現実的でしょうか??

旦那 在宅ワーク(外出 1.2度/月)
妻 パート フルタイム 

1、車を手放す(ファミリーカー) 月3万減
車のローンを新たに組んで買い取りし、売却
もう一台軽自動車があります。

2.次男の保育園をやめさせる 月2.5万減
やめた場合、旦那が面倒をみることになります。
※次男ステータス※
お母さんと一緒大好き テレビ大好き
膝の上大好き 散らかすの大好き

旦那としては2を推奨しており、私は現在迷い中です。

旦那の収入が減り、とても困っていて、今話あっています。
皆さんならどうしますか??

コメント

はじめてのママリ🔰

1にします。
旦那さんがどれだけ余裕のある在宅ワークかかわりませんが、日中遊び相手ができるのでしょうか?
私は子どもを見ながら仕事だとイライラしてきそうです😥

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    余裕はなくて、仕事がだいぶ貯まってるらしいですが、やるしかない!と言ってます💦
    イライラしてるのが想像つきます。

    • 4月11日
はじめてのママリ🔰

1がいいと思います。軽があるなら四人なんとか乗れるし、在宅とパートなら大きな車は要らないと思います。

今は2歳前半で動きもまだ可愛いかもですが、長男さんでご経験の通り、どんどん活発になるし意志も出てきて理解力も高まるので、見ながら仕事はきついと思います。お昼ごはんやおやつも食べさせないといけないし、とても大変だと思いますよ。
それで旦那さんの仕事がうまく行かなくなったら余計に収入に悪影響出そうじゃないですか?体調不良などもあるから幼児を見ながら並行で仕事は難しいと思います。仕事のパフォーマンスが落ちると思います。もしくは家の中だからと目が行き届かなくて思わぬ事故の原因になりそうです💦
発育上、仕事があるからとずっと家の中というのもよくないと思います(保育園はもちろんですが、家庭保育だったとしても毎日公園や散歩に出る年齢ですよね)。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    私も同意見なんですが、旦那がすごい自信満々にゆってて、旦那いわく意外と大人しいらしいです💦
    土日は私が担当してますが、掃除した部屋を1分で元通りにするので💦
    大丈夫かな?という不安しかないです。

    • 4月11日
はじめてのママリ🔰

1です!

通勤で使う訳ではないのに2台あるのはもったいないので🌟

また、保育園退所してもプラス昼ごはん代、おやつ代がかかりますし、散歩に行く時間はとれますかね?
来年度は3歳児クラスなので無償化でまた通うんだと思いますけど、今退所しちゃうとまた保活しないといけないですし、幼稚園なら入園するのに結構お金かかりますよね💰

一度、一週間くらい保育園休んでご主人に面倒見させたらいいんじゃないですか?ママリさんはもちろん出勤して🙆

ママ

2.は旦那さんがめちゃくちゃ子煩悩、お世話大得意前提でもありますが、2歳児みながら仕事って結構無理ありませんか?
旦那さんは可能な感じなのですか?


うちの旦那ならないなって感じなので、1かなと思います。

はじめてのママリ🔰

2は。。辞めたほうがいいと思います。

在宅ワークしながらの子守は地獄ですよ。。

はじめてのママリ🔰

2はあまり現実的でないと思いますが、
どちらもは出来ないんでしょうか?

まっちゃん

絶対に1です。

私もテレワークなので子供見ながら仕事することありますが、1日でも大変ですよ。。
それを毎日なんて、仕事に絶対支障でます。
今2歳2ヶ月ってことは来年からは保育料無償ですよね?
単純に、車を手放したほうが支出減効果が大きいと思います。

deleted user

1です。2は…旦那さんが病むと思います😰

のん

私なら1です。
車手放してももう1台あるわけですよね🤔

3歳無償化までもう少しですし、保育園は社会性を養う場としても通えるなら通ったほうがよい気がするのですが🤔

はじめてのママリ🔰

2は幼稚園に行く頃には保育園か幼稚園かにはいかないと行けないので、かなり短期的な支出の削減かなと思います。
無償化になれば月7000円ほどの支払いになると思いますが、一時的に2.5万浮いたとしてもあと1.2年?すれば1.8万浮くだけです。(私の子供の保育園の場合の金額です)

1は詳しく分かりませんが月3万が長期的に浮くのであれば、2を選択するよりも親と子の負担が少なくて2よりも支出を抑えれるので現実的かなと思います。
子供が保育園に行きたがらなくて困っているとかじゃない限り1一択です😊

はじめてのママリ🔰

1です。
保育園は来年になれば安くなりますし給食だってでますよね?
家にいたらお昼食べさせたり昼寝させたり大変ですよ。
辞めたら保育園に入り直すの大変ですし1一択だと思います。

はじめてのママリ🔰

皆さん、ありがとうございます。
旦那はたぶんイライラしながら仕事をするとおもうので、1 一択で進めようと思います💦ありがとうございます。