

りきゅー
はじめまして!
うちの息子も全く同じで、右ばかり向いています。
耳の形と頭の形が変わってきて、ほっぺも右のほうが落ちている気がします*笑"
一応機嫌がいい時や熟睡してる時に左に向かせてはいます。
母に形は元に戻るからそんなに無理くりしなくていいよーと言ってたのでそんなに気にしてません😅

あころ
うちの息子も左ばかりむいてます(。´Д⊂)
最初はおひなまきして、授乳クッションに寝かせてましたが、おひなまきは暑いしむれるので断念!今は、枕の左っかわにタオルいれて強制的にむけないようにしてます!笑
あと極力自分が右側から話しかけたりしてます!
助産師さんはまくらとかより、授乳クッションに寝かせるだけでもちがうよーってゆってましたよ!

ゆう
おはようございます(*^^*)
私の息子も右に向く癖がありいろいろ試行錯誤しましたがなかなか癖が治らず放置してたら癖があった方側がペチャっとなってます。
触らないとあまりわかりませんが出来れば向き癖治したいですよ(ーー;)
私が試したのはタオルを丸めて背中に当て向き癖方向に向かさない、ドーナツ枕、向き癖が治る枕でした(*^^*)
治るといいですね(^∇^)

ゆずmama♪
そうなんですよねー、、
私も、熟睡中にそーっと直したりしてるんですが、気付けばもとの位置。。昨日は枕から落ちてましたw
気に出したら止まらなくなってしまって^^;

ゆずmama♪
やっぱりタオルとかで向けないようにするのがいいですかね(。-_-。)
授乳クッションには寝かせると言うよりちょっと座るような感じですか?やってみます!

ゆずmama♪
私自身右側が絶壁なので、娘はそうならないでほしいなーと。。
向き癖が治る枕なんてあるんですね!色々試してみます!!

あころ
そうですそうです!
高さのあるクッションだと苦しそうに見えるので、合間にタオルいれたりして調節したらいいかもです\(^o^)/

ゆずmama♪
なるほど!
ありがとうございます♫

あころ
いいえー♥
マンマル頭になるといいですね!
コメント