※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

初めての予防接種で雨予報。ベビーカーで15分の小児科へ行くが、抱っこ紐が使いにくい。予約日変更か雨対策が知りたい。

生後2ヶ月の初めての予防接種に行く予定なのですが、
予約した日が雨予報になっていました。。

家から徒歩15分のところの小児科に行くのですが、
ベビーカーで行こうと思っていました。
抱っこ紐はエルゴを持っているのですが、
1回練習して、子供の顔が埋もれてしまうのと
自分にフィットせず、使い慣れていません。

皆さんだったらどうしますか?
予約日を変更するか、そのまま雨でも行っちゃうか。。
雨でも行く場合はどうやって行くかも教えてもらえたら助かります!

コメント

子猫ズママ

雨でずらすと今後もずれて行っちゃうので抱っこひもで行きます!2ヶ月の子なら軽いので😄

 抱っこ紐慣れないうちはフィット感ないですが使っていくうちに慣れてくるものだと思いますよ。インスタにエルゴ公式でただしいつけ方とか身長高い人向けとかの記事載せてるので見てみたらまた変わるかもしれませんよ😃

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    やはりずらさず、言った方がいいですよね!

    なるほど〜!慣れないうちはフィット感あまりないんですね!
    なんか肩がロボットみたいになっちゃって🤖笑
    あとで色々参考にしてみて
    練習してみます!!
    ありがとうございます!

    • 4月11日
サト

日程はそのままで抱っこ紐で行きます!後にずれていくと副反応強くなるワクチンとかもあったはずなのでなるべく早くやっちゃいたいです!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    抱っこ紐練習して、日程はずらさず行こうと思います!
    抱っこ紐難しそうだったら
    タクシーで抱っこで行こうかと思います!

    • 4月11日
  • サト

    サト

    タクシーいいと思います!1ヶ月健診タクシーで行きました😊

    • 4月11日
deleted user

ネットですぐ動かせるなら動かします😊

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    電話での予約なんです🥺
    先ほど小児科に電話したら
    裏口にタクシー停めたら
    濡れずに済むとのことだったので、タクシーで行こうか考え中です!

    • 4月11日
はじめてのママリ🔰

ベビーカー用のレインカバーはないですか?🤔
レインカバー無し、抱っこ紐ダメなら私ならタクシー乗っちゃいます🥹

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    レインカバーは念の為100均で買った300円のものがあります!笑
    ただ徒歩15分雨は私も娘もきついかな〜と思うのでタクシーで行こうか考え中です!

    • 4月11日
アルロ

近くで動かせる日があるなら変更しますし、予約が取れないようならタクシーで行きます。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    やはりタクシーですよね!
    タクシーで行こうかなと考えています!

    • 4月11日
はじめてのママリ🔰

日程近くでずらせるならずらして1週間以上開くなら抱っこ紐で行きます!

エルゴの抱っこ紐私も最初の方フィットしなかったのですが使ってくうちに慣れてきますよ!
キツさ調節とかしていくうちに!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    はじめてのママリさんも
    うちの娘と同じ月年齢なんですね☺️
    先ほど旦那さんとも話したのですが、おっしゃる通り、
    やはり日程近くでずはせるなら
    ずらしてもらえるように
    明日電話してみようかなと思います!
    難しければ、抱っこ紐で行けたらいいのですが、先ほど練習したら中々難しくて。。
    やはり雨の中使い慣れてないものを使うことが怖いので、
    日程ずらせなかったら
    タクシーと
    おくるみして抱っこ
    で行こうと思います!

    • 4月12日