
コメント

はじめてのママリ🔰
しないです!プレゼントなどだけ持ってきてくれます🙋♀️

のん
しないです😂
その場合はプレゼントを渡しに行きますが誕生会はしたことないです!
-
chan25
やっぱりプレゼントのみですよね😂
- 4月11日

はじめてのママリ🔰
しません!笑
-
chan25
私もしない派です笑
- 4月11日

lii
この間は自分家で旦那の誕生日祝って、義妹も旦那の誕生日の近くなので後日義実家に行き旦那と義妹たちのお祝いみんなでしました🤣!
義母の誕生日には義父が料理を作りみんなで食べるので毎年行ってます😊義父の誕生日にもプレゼント持ってお祝いしてます🎁🤣
息子の時は旅行に行ったので家族でお祝いしました〜!
回答見る限り少数派なんですかね私たち🤣!
-
chan25
すごい!
義実家とは仲がいんですか?😂- 4月11日

はじめてのママリ🔰
夫の誕生日会はしないですが、子どもの一歳の誕生日はお招きして誕生日会しました😊
長男は3歳までお招きしてましたが、次男は2歳以降はしない予定です😂
義母の誕生日は当日でなくても近い週末に毎年プレゼントを渡しに行ってます!
-
chan25
子どもの1歳の誕生日のみって
方多いですよね✨- 4月11日

はじめてのママリ🔰
旦那の誕生日会はしてないです!
上の子は一歳の誕生日に義実家で誕生日会をしました!
もうすぐ2歳の誕生日ですが、予定が立て続けにあるんでしないかなって思います💦
-
chan25
さすがに旦那のはしないですよね😂
- 4月11日

なの
旦那のはしないです。
義実家でしたくない。
子どもの誕生日会、義実家にしたら毎年恒例になるし嫌です💦
自分の家族のみでお祝いしたいです。
-
chan25
うわぁ、めちゃくちゃ同意見です笑
義母が誰かの誕生日は義母の家に行き
祝うのが当たり前って考えなので
めんどくさいです🤣笑- 4月11日

A❤︎
したくないですが旦那の誕生日、ペットの誕生日、とにかく義実家の誰かが誕生日を迎える近くの日で勝手に予定が決まっています😂
なので自分の子の誕生日も義実家で行うのが決まっています😂
-
chan25
ペットの誕生日はびっくりです😂
勝手に決められるの嫌ですね😅- 4月11日
chan25
やっぱりそーですよね😂