※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まるこ
子育て・グッズ

英会話をお子様に習わせることを考えています。実際に通っている方の内容や感想、費用、他の習い事について教えていただけますか?

お子様で英会話やれてるかたいますか?

英会話(eccや公文や学研で英語があったり)やってる子多いですよね。

将来のことを考えたら英会話習ってたほうが勉強で困らないかなと考えています。

実際に通われている方、どのような内容ですか?
できるようになったと感じることはありますか?

月謝以外にテスト代、テキスト代などお金も結構かかりますか?

英会話以外にも習い事されていますか?

コメント

はなび

年少から通ってます😊
ご夫婦でやってる所で月6000円、テキスト代は年5000円ほどです😊

内容は歌、遊びが主ですね😊

私の考えはゆるいので参考になるかわかりませんが、とにかく英語を嫌いにならないでほしいという事だけです🤣

まだまだ話せませんが、英語の絵本とか読み聞かせるとその内容はわかるようになってきましたよ😊

nn62yy

娘には1歳から英会話教室通わせてます😃
勉強や授業で困らないようにというよりも、将来は海外も視野に入れて人生を歩んでほしいなという思いと、英語が勉強になってしまう前にコミュニケーションの一つとして楽しいという感覚を身につけて欲しいから、という思いからです😊

月謝は月1万程度、テキストは年に1度2万程度ですかね。

特に英語でペラペラ話せるとかはないですが😅、外国人の先生からの指示は理解してるようですし、コミュニケーションは取れてるようです。
正直週1だとたいして、ですね😂
でもずっと続けてもらえればいつかは✨と思ってます😅

みんてぃ

今月から幼稚園で英語の課外ができるので始めました😄入学金とテキスト代で9000円、月謝は5000円です!
外国人講師なので異文化の人と触れ合うきっかけになればいいなと思ってます🌟

2歳児の時も習い事でやっていたのですが、遊びが多すぎたので年少では辞めてました😂

あとは土曜日にピアノとチアやってます😄

はじめてのママリ🔰

インターの幼稚園に2年4ヶ月通って先月卒園しました。
私自身英語が話せて、ネイティブの友人がたくさんいてます。
ネイティブの友人たちや、その子供たちとそれなりに英語で話してますが、正直2年以上通ってこんなもんなのか…と思ってます😅

幼稚園入るまでは95%日本語でしたが、幼稚園で毎日8時間くらい、家でも少し英語、英語しか話せないお友達と月数回遊んでてペラペラにはなってないです。

他の習い事は、スイミング、サッカー、ラグビーです。
今は英語はお家で話すのと友達と遊ぶだけで、勉強はしてないです。