※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆき
その他の疑問

尿パッドでトイレ行けない時に賄えますか?300ml以上のバッドは売ってないですよね?

尿パッドでトイレ行けない時に賄えますか?
300ml以上のバッドは売ってないですよね?

コメント

ほ

介護用でしたら、トイレ2回分とか吸収するやつもありますよ🙆‍♀️✨
普通にパンツに挟む形になってるので、使おうと思えば使えます!(分厚いですが)

  • ゆき

    ゆき

    若い人は尿の勢いがあるので吸収が早くないと漏れてしまうので、介護じゃないものを探してました。

    • 4月11日
  • ほ

    そうだったんですね😵!
    どういった用途での使用かにもよるかもしれませんが、
    私が介護士の研修でリハビリパンツとパット合わせて履いて
    排尿体験するっていうのさせられたことあったんですが、
    その時は私がしても漏れたりは無かったです🙊💦
    (私の体験談で不快にさせてしまったらすみません🙇‍♀️)
    なので、もし可能そうならリハビリパンツも重ねて履くと漏れないかもです✨

    • 4月11日
  • ゆき

    ゆき

    リハビリパンツ重ねたら安心ですね。
    ありがとうございます。

    体験したんですね。すごい。スムーズに出ましたか?
    なんかいざといってもなかなかできなくて、、、
    我慢の限界でしちゃうので溢れてしまう気もします。限界まで我慢すると結構な量ですよね。

    • 4月12日
  • ほ


    宿題で、排尿してどういった気持ちになったかを感想文として書いてこないといけなくて😖💦
    確かにスムーズには出せないかもです(;_;)
    私はその時、履いた状態で便座に座ってトイレしてるように自分を思い込ませて出したので😵
    そうですね🥲
    リハビリパンツに一晩安心タイプのパットを装着して、
    限界1歩手前くらいで出す気持ちですると漏れないかもですね🥲

    • 4月12日
  • ゆき

    ゆき

    椅子に座ればしやすいかもしれませんね。

    理性が勝っちゃって、なんか出ないんですよね(^◇^;)ちょびちょび出せたら仕事中トイレ行かずに済むんですが、、、、
    ありがとうございます。

    • 4月13日