※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

コニーの抱っこ紐での送り迎えは夏場は暑くなるかもしれませんが、使い心地はどうでしょうか?

コニーの抱っこ紐って使い心地どうですか??

もうすぐ出産なんですが、上の子の保育園送り迎え時しばらくは歩きになります。
新生児期間はさすがに夫が送り迎えしてくれますが、生後1ヶ月たったら抱っこ紐して送り迎え行かなきゃなぁと思っていて、コニーの抱っこ紐を買うか検討中です😖

ベビービョルンの抱っこ紐はあるんですが、縦抱きになるし上の子のときは首が座ってから使い始めました。

コニーの抱っこ紐して送り迎えってしにくいですかね…?
また夏場は熱くなりすぎちゃいますかね…?

コメント

はじめてのママリ🔰

コニー使ってましたが、自宅で寝かしつけに使うには良かったです!腕を上げると肩の紐が首の方に落ちてくるので(分かりますかね?😢)送り迎えでは使いづらいと思います。
もう一つエルゴを使用していましたが、外出時は絶対エルゴでした!コニーは最後2ヶ月ほどで使わなくなりました💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    最後ではなく、生後の間違いです。

    • 4月11日
deleted user

個人的にはですが…
正直こころもとないです。
家で寝かしつけで使う分には良いですが、両手あけて安定感があるかというとなんか怖くて結局手を添える感じ。手もあげられないし…

ベビービョルンのオリジナル使ってました。
コニーも縦抱きになりますよ。

ゆち/⛄️💛💙

現在コニーの抱っこ紐使ってます🙂

2人目のときに購入したのですが
ぺったりくっつくのでよく寝てくれる印象です😉

カバンをショルダータイプにして
抱っこ紐の上からかけるじゃないと
トートバッグやリュックは使えないので
カバンによっては不便かなーと思います🤔

2人目のときに夏場も使用しましたが
お互いに多少暑い感じはあります😅
1時間以内の使用ならいいかなーって思います

はじめてのママリ🔰

先月出産した娘用に、2月に新生児期はコニーのフレックスを使おうと購入しました...が、うちは出番なく終わりそうです。(抱っこ紐も新調のためエルゴを購入しました)

新生児期の送り迎えに使用してた後輩を見て良いな!と思い購入したものの、新生児期は息子を祖母が送り迎えしてくれたし、生後1ヶ月もすると身体がしっかりしるので普通の抱っこ紐の方が何かと便利そうです😓

2800gで産みましたが、なんとなくですが、もっと出生体重が小さめの方へおすすめかなー...個人的にはと思いました。

maru

家で使う分にはめちゃくちゃいいです!
1人目の時はコニーでよくお出掛けもしてました😊

ただ2人目となると上の子と手を繋ぐことが多いと思うのでコニーだと肩が上がらない、動きにくかったのでほぼ使わずでした😭

はじめてのママリ🔰

みなさんたくさんありがとうございます😭✨

すごく参考になりました!!
お家用にはいいけど、二人目でお迎え時に使うのは使いにくそうですね😖
聞いておいてよかったです!!
ありがとうございました🙏❤️