
リトドリンを切迫気味で服用中。お腹が張っている感覚が夜に強く、日中は張りを感じない。飲むタイミングが分からず困っています。切迫だけど張りを感じない方、飲むタイミングを教えてください。
切迫気味でリトドリンを処方されています
副作用が強く上の子もいるので切迫と言われるまでは
寝ている時が感覚的には張っていたので
夜寝る前に服用していました
張っている感覚と言っても、触ると硬いわけでもなくお腹の奥の方が張っている感じというか、、、((語彙力
切迫と言われた時に「日中も張っている時飲んで」と言われたのですが
今回の子は自分では固く張っていることがあまりなく、どのタイミングで飲めばいいかいまいち分かりません,,,💦
切迫だったけど張りがそんなに感じなかった方どのタイミングで飲んでいたか教えてください🙇♀️
- 𝐦𝐚𝐦𝐚𝐫𝐢🖤(2歳1ヶ月, 3歳0ヶ月)
コメント

お嬢mama
切迫早産でお産まで入院してましたが、私も妊婦健診で言われるまでは張る感覚とか全然ないタイプでした!
リトドリンを朝昼夜寝る前の4回飲んでいましたが、37週目でリトドリンを飲まなくなってから何となくヘソ下のあたりがぐーっと下がる感覚だったり、仰向けで寝ててへそ辺りが背中の方に引っ張られてる感覚になるとNSTの時にモニターが反応したので「これかな?!」って感じでした🤣💦
お嬢mama
飲むタイミングは子宮頸管の長さにもよりますが、大体の人は朝昼夜の食後で3回かなーって感じです!
𝐦𝐚𝐦𝐚𝐫𝐢🖤
仰向けで寝てる時にその感覚あるので、それなのかな!?😂
1人目の時はガッツリ張ってたので分からなくて😂💦
朝昼でご飯一食なので日中はその後か娘のお昼寝の横になれるタイミングで飲もうと思います💡´-
回答ありがとうございます♡
お嬢mama
張る=引っ張られる感覚?っぽいですよね😂
よくお腹がカチカチになるって聞いてたけど、話と全然違う感覚で「なんぞや??」って感じでした🤣
前回と違う感覚だと余計分からなくなりますよね!!
切迫だと無理できないと思うので、ゆっくり過ごせる時間があれば安静にですね🥰
𝐦𝐚𝐦𝐚𝐫𝐢🖤
全く同じこと思ってます😂
1人目カチカチになってても切迫じゃなかったのに、こんなに違うもんなのかーって気持ちです🤣
今は自分と娘のことだけやって、他は家族に甘えようと思います🥺💖