※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

生後1ヶ月になったばかりの娘の授乳について、最近必ずチュパチュパと音…

生後1ヶ月になったばかりの娘の授乳について、最近必ずチュパチュパと音を立てて飲むようになりました。
咥え直させたり、上唇を巻き込んでいるときは指で出したり、アヒル口にして飲ませても、隙間なく咥えさせても音が鳴ります。
母乳の出が良いので(ぽたぽた落ちてきたり、乳首を口から離した瞬間飛び出たりするほどある)、頑張って吸う必要がなくなったからなのか、楽をしてあまり大きな口を開けてくれなくなったので、小さく開けた口に無理矢理押し込んでいます。

私の乳首のせいかと思い、搾乳分を哺乳瓶で飲ませてみてもチュパチュパ音がします。(深く咥えさせてます)
更に最近は哺乳瓶の時は舌で乳首を口の端側に動かすようになりました。

昔から咥えさせたら咥えさせただけ飲む(飲んでる途中でやめない)ので、満足したかは途中でやめさせてから唇をつついて下唇を出したら満足と判断しています。

遊び飲みには早いかな?と思いますが、どうしたら音を立てずに飲んでくれるでしょうか。

コメント