
保育園で他のママから声をかけられてビビっている。保育園はこんな感じなのか不安。幼稚園と違ってママ友がいないか心配。
保育園通い出してまだ慣らし保育なんですが、どの先生にあっても○○ちゃんおはよう!○○ちゃんのお母さん行ってらっしゃい!と声をかけられます。
他のママさんたちからも○○ちゃんのお母さんですよね?△△の母です〜よろしくね仲良くしてねみたいな声かけされて正直ビビってるんですが保育園ってこんな感じなんでしょうか?
幼稚園と違ってママ友💕的なのないと思ったんですが、、、💦
- はじめてのママリ🔰(妊娠15週目, 2歳4ヶ月, 5歳2ヶ月, 33歳)
コメント

退会ユーザー
先生は普通だと思いますよ😂
お母さんも同じクラスだったらよろしくです〜とかそんな感じありますよ

はじめてのママリ🔰
保育園の先生には話しかけられますが、ママさんたちと会話0です😂挨拶程度ですね🤔

あんどれ
先生はそんなものというか、それが普通だと思います💦
他のママさんは教室で顔合わせることもあるので、覚えていれば挨拶はあるかもですね😊
そこからママ友付き合いとかには発展しないと思いますよ。

ゆみ
息子こども園通ってますが、特に先生方は担任じゃなくても『〇〇くんおはよう』と言ってくださいます。何で知ってるの?!と思いますが嬉しいですよね😊私はママさんから声はかけられた事ないですが😂

なの
保育士さんはほんとに凄いです、担任以外の清掃系の人も名前覚えてくれて挨拶してくれます✨️
あとそういうママもいますね!😊
私と話したかったようで慣らし中に話しかけてくれたママいます😊
いまママ友で仲良くしてますよ☺️

ままり
ママ友の保育園はママ付き合い結構あるみたいです😲

shinamo
そういう挨拶的なのは普通にしますよ🤣!
そこから発展してママ友になるのかならないのか、、だと思います🤣
はじめてのママリ🔰
普通なんですね!二日目からいろんな先生に声かけられたので不思議で仕方なくて。笑
まだ誰が同じクラスかよくわかってないので私もこれから覚えてみます!