![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![m-a](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
m-a
液体のミルクはどうですか?専用の吸い口つければ、そのままあげれます。わ
赤ちゃん本舗とかトイザらスにもあります。
あとは、使い捨て哺乳類もあります。
それか、いつもの哺乳類がいいなら、手軽な薬剤ならミルトンかとおもいます。
タッパーとかのケースに薬剤いれて浸けるだけです!
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
大きめのジップロックの中に水とミルトンの錠剤をいれて消毒してます!
-
はじめてのママリ🔰
ジップロックでやるんですね😳
かさばらなくてよさそうです!!
ミルトン錠剤探しに行ってきます、、✊🏻
ありがとうございます❤️- 4月11日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
百均などに売っている温野菜できる調理袋?に水入れて電子レンジで消毒できるかと🤔泊まる先に電子レンジがあればですけど😨あと洗剤とスポンジは持って行かないとですね😅
それか袋に薬液入れて消毒するかですかね?
あとは哺乳瓶は洗わなくてもいいようにセットする袋もあります!乳首は洗わないとですが😅
-
はじめてのママリ🔰
調理袋で消毒できるんですか!!!😳
電子レンジあればそれもとってもいいですね🥹
調べてみます✊🏻
やっぱりそういうのだと乳首洗わなきゃですもんね😭
でも乳首だけならほんと少しの消毒剤で済みますよね🏃♀️
ありがとうございます❤️- 4月11日
-
ママリ
TikTokでそうやってしている方がいて、私も買って持って行ったんですけど、電子レンジなかったんです😆事前に調べてなくて😅もう消毒はせずに洗剤で洗っただけでした😭
中に入れる袋も買ったのにお湯の量が分からず使いませんでした😆
準備不足だったのでちゃんと調べて持って行ったほうがいいですね😌✨楽しんでください〜👍🏻💓- 4月11日
-
はじめてのママリ🔰
なんと🤣🤣🤣
中に入れる袋はやっぱりメモリよくわかんなくなっちゃうんですかね?
今日見てきたんですが、そこが不安で買えませんでした🤣
ありがとうございます〜🥹💐- 4月11日
![chibi26♡まま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
chibi26♡まま
液体ミルクを旅行先で追加購入が良さそうですが、お湯などはあるならインナーバッグもおすすめです!
-
はじめてのママリ🔰
このタイプ今日西松屋で見つけて気になったのですが、お湯入れる量とかってわかりにくくなったりしますか?🥹
- 4月11日
-
chibi26♡まま
私は使ったことないのですが友達は特に気にならなかったと言ってましたよ🤗
- 4月12日
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!!
気になるので次見つけたら買ってみようと思います🥹
ありがとうございました❤️- 4月12日
![Eva](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Eva
旅行の時はピジョンのミルクポン使ってました。洗う回数減らしたいので使い捨て哺乳瓶も持って行きました。
-
はじめてのママリ🔰
やはり消毒液につけるのが1番無難ですかね😳
今日西松屋と薬局見てきましたが使い捨て哺乳瓶みつけれませんでした😭😭😭
ご回答ありがとうございます❤️- 4月11日
はじめてのママリ🔰
専用の吸い口部分は消毒必要になりますよね、、?😭
でも液体ミルクも用意していこうと思います🌼
お湯どうしよう〜って考えてました🤣
タッパーとかでいいんですね!!
参考になります😭
ありがとうございます❤️
m-a
たしかに液体ミルクも、吸い口は消毒しなきゃですね😭だったら、ミルトンかな!💦
はじめてのママリ🔰
ですよね😭
でも量が減るからいいですよね❤️
昨日早速ミルトンと液体ミルク買ってきました✊🏻