![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![mm](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mm
えー!1人目2人目総合病院でしたが服代は取られたことないです🤣🤣笑笑
持っていったらダメとかなら強制的ですよね😂😂
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
2人とも総合病院でした。3年前は必ずレンタルで1日¥80?とかでしたが、2ヶ月前に出産したときは1日¥350に値上がりしてて、レンタルでもいいし、持参でもいいように変わってました。コロナ禍で大人の病棟など着替えの受け渡しなど難しいことなど考慮して、レンタルサービス(最近は病衣たけでなく日用品のサービスも導入してるようです)の委託業者がいろいろと変わったのかなーと思います。
-
はじめてのママリ
なるほど!コロナの影響などあるんですね…🤔💭
でも大人の病院着は無料で毎日交換してくれるみたいなんです😅
また新生児は何か違うのかなあ?笑
どっちかと言うと大人が取られるかと思ってました😂- 4月11日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
レンタルでしたよ😳❤️
持っていく方が洗濯とかめんどくさいので、レンタルがいいです😂❣️
-
はじめてのママリ
あ、なるほど!洗濯もあるのか💦レンタル料いくらでした??
- 4月11日
-
ママリ
安かったです❣️
1日百円しないぐらいだった気がします❣️
吐き戻しとかうんちとかおしっことか色々あると結構枚数使いますしね😆- 4月11日
-
はじめてのママリ
安い😮私の病院は3300円でした🤣あれ?何日入院させるつもりなんだろう❓🤣🤣
- 4月11日
-
ママリ
ほんまや😂❤️
めっちゃ可愛いミキハウスとかの産着かも🤣🤣❤️❤️- 4月11日
-
はじめてのママリ
やばい、それはそれで楽しみに待っときます🤣普通のだったら、、😮です笑
- 4月11日
![mitsuna](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mitsuna
前回個人病院で、今回大学病院ですが、どっちもレンタル代かかります🙋♀️
-
はじめてのママリ
意外と普通なんですね😳✨
初めて知ったのでびっくりしました🤣- 4月11日
![りとる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りとる
3人とも同じ総合病院でしたが
オムツもおしりふきも新生児の服も料金はかからなかったです😳
たぶん病院の出産費用?の中に含まれてるんだと思いますが
それ以外で、ってことですもんね?
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
総合病院でした。オムツおしり拭きは病院で用意してくれる出産セットに含まれていて、お金払いました。
新生児の服やガーゼ、敷き布団などは1日300円かかりますが、使いたい放題でした。
いろんな病院あるんですね!!
はじめてのママリ
レンタル料って笑いました😂
へ!?でしたよ😂😂
mm
ちなみにレンタル料おいくら取られるんですか?!😂😂
はじめてのママリ
3300円って書いてました😂
吐き戻しとかしたらプラス料金?え?まさか?🤣