※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まみむめも
子育て・グッズ

保育園で食事が足りないと泣いたりおかわりしたり。早食いの1歳3ヶ月の娘に心配。おやつの量や食事内容について不安。保育園の食事量を確認し、アドバイスを求めています。

慣らし保育中です。保育園でご飯が足りなくて泣いたりおかわりしたりしてます!
先生にはよく食べますね!ってしょっちゅう言われるので心配になってきました、、、、。
娘は1歳3ヶ月で、写真のご飯を10〜15分でたいらげます!超早食いです。😂
食べさせすぎですかね、、

食後のデザートのいちごも1回に2個あげたりすると言ったら多すぎですと言われました😅
それから、保育園では朝8:30にはおやつが出るそうですが、おやつの量は5グラムと言われ、さらに心配になりました😱(聞き間違いなのか)
うちでは午前のおやつはバナナ半分って言ったらびっくりされました。
わたしが今まで調べたなかではバナナ半分は普通かと思ってました、、(1本食べそうな勢いです)
午後のおやつは市販の焼き芋50グラムとかが多いです。これも自分で調べて与えてたのですが、まずいですかね、、
タンパク質もあげすぎなのかとかいろいろ心配なってきました😱😱

娘は見た目はムチムチで、かならずムチムチだねと言われます!食後の果物は毎日、スライスしたりんご、バナナ、いちご、冷凍ミックスフルーツ、みかんなどをローテーションです。これにおやつは甘い焼き芋が多いです。
ご飯はなるべく手作りです。
ジュースやお菓子はほとんど与えてないです!
食後の果物は、みかんやりんごどのぐらいの量あげてますか?!😞

とりあえずあしたは保育園のご飯の量を見せていただいて、少なそうなら少し増やしてもらう予定です!
いろいろアドバイスあったらお願いします😭

コメント

おはなママ

食後の果物は毎回はあげないです!
1日1回もないですね🤔
おやつに焼き芋毎回はあげ過ぎかなと思います。
同じ糖質ならおにぎりとかですかね😅

保育園は多分ですが量が少なめだと思います!
なので食べる子には足りないと思います😊

  • まみむめも

    まみむめも

    ですよね!😱
    お芋ならいいかってイメージであげすぎてました、、😱
    おにぎりはおやつでやったことないです!
    おにぎりをおやきとかにしたら食べてくれそうなのでやってみます!

    • 4月10日
なあ

めちゃ多いですね😳
3歳の娘はこれより少ないです💦
当分の摂取量少し多いかなーって思います!
食後のイチゴ1回に2つあげてます!
1歳の時は1つで何等分かに切って与えてました✨

  • まみむめも

    まみむめも

    多いですよね😱
    ほかの3歳ママにも言われましたー、、
    糖分も気をつけないとですね😭😭

    • 4月10日
あんころもち

今日の夕飯後のデザートは
いちごひとパックあげました🍓笑
あげすぎだなぁと思ってますが
毎日ではなくほんと稀です!
(高くて買いません)

義母からいただいたんですがもう食べないといけなくなり、夫婦共にそんなに好きではないのであげた感じですが…


バナナもあげたら一本全然たべますよ!


そして保育士目線から言わせてもらうと、園では満足するまで食べさせることはないです。
給食はおかわりがあると思いますが、果物はないと思います!

  • まみむめも

    まみむめも

    ひとパックですか?!笑
    まさかの上を行く方がいて笑っちゃいました🤣
    でも聞いて安心しました笑

    保育士さんですか!満足するまで食べないのは初めて聞きました!今のところ二日連続で味噌汁とご飯おかわりしてて、多分足りないです、、
    あした園に量を相談します!

    • 4月10日
  • あんころもち

    あんころもち


    もちろん小児科で太り過ぎとか言われていてもあげるとかは健康に害なのでダメだと思いますが、、そんなんじゃなかったらとくに気にしてません😆笑


    あ、語弊があったら訂正させてください!
    やはり、園と家庭では違います。
    おかわりの量も際限なくあげられるわけではないです。
    一人一人の分量をよそっておいて、おかわりがある中でみんなに平等に分けられる範囲でおかわりを配膳します。
    なので、家庭であげられる分だけあげて満足するのとは別物だということです🥹🫶

    • 4月10日
  • まみむめも

    まみむめも

    特に太り過ぎとは言われてないので大丈夫な気がしてきました^_^

    保育園の事情わかりやすく説明ありがとうございます!
    まだ通い初めで、保育園の食事事情がよく分からなかったので参考になります!
    今日は実際のご飯量を見せてもらいました😊
    あの量ではちょっと足りなそうでした😂糖分は注意しながら、これからもなんでも食べて成長していって欲しいなと思います!ありがとうございます😊

    • 4月11日
こっとん

成長曲線内ならそこまで気にしなくていいと思いますけどね🥹

焼き芋とフルーツは毎日、毎食はいらないかなあとは思います💦

  • まみむめも

    まみむめも

    焼き芋あげやすくて、考えたらあげすぎですよね😅
    フルーツは癖になってる気がするので気をつけます、、!

    • 4月10日
はじめてのママリ

上の子が一歳のころの食事量の3倍はありますね💧そして4歳になった今ですら、その量はなかなか食べれないです🤣
しっかり食べる子で羨ましいです😊 

毎回のデザートの頻度があげすぎかな?というのと、おやつも甘い物ではなくて、おにぎりとかの主食で置き換えてみた方が良いかもです。
おやつは昼ごはん〜夜ご飯の間の小腹を満たすものなので、おやつと呼ぶより軽食的な考えの方が良いかな、と。なのでご飯ぽいもののほうが糖分も抑えられますよ!たまにお芋とかなら良いと思います😀

  • まみむめも

    まみむめも

    3倍はやばいですね🤣🤣
    おかずの量がどんどん増えてしまって胃袋が大きくなったのか、、
    お芋なら健康なのかとおもってたので、おにぎりでやってみます!

    • 4月10日
はじめてのママリ🔰

写真の量は普通だと思います!
午後のおやつ毎回焼き芋は多いのと食後に毎回果物も要らないかと、、、
たまにならあげていいと思います☺️
おやつでバナナは1本とかあげますよー!
うちの娘もムチムチでしたけど、いっぱい動いてお喋りするのでだんだん縦に伸びて細くなりました😊
多分保育園の先生が少食の子ばかり見てきたのかな?
うちの保育園は逆に凄く量多かったです!
もし、量増やせるなら増やして貰った方がいいと思います🙆‍♀️

  • まみむめも

    まみむめも

    バナナ1本食べるんですね!
    毎回果物とかもやめます!

    小食の子ばかりなのか、、
    保育園によって量も変わるんですね!すごく多かったんですか!見てみたいです🙄!
    量は少し増やした方が良さそうなので相談します!

    • 4月10日
ちゅんちゅん

六歳の兄より食べます。
いちごはあるだけ食べます😅ワンパック出せば食べる勢い。
オヤツのバナナ一本なんてたりません。
食後のデザートは毎回ないですがみかんだと2個🍊平気で食べると思います。
小児科からは減らさずそのままでいいと言われているので変えずにいるつもりです。
一歳の誕生日には12キロありました

  • まみむめも

    まみむめも

    1歳のお子さんがお兄ちゃんより食べるってことですかね?!すごい食欲ですね!
    小児科で相談もされたんですね!わたしも先生に聞いてみたかったので聞いてきます!
    減らさないで良いって言葉は励みになりますね🤣

    • 4月10日
  • ちゅんちゅん

    ちゅんちゅん

    兄が少食なのもありますが、兄は子供茶碗。弟は大人茶碗です🤣🤣🤣🤣🤣🤣
    ただ、3歳以降は気をつけないと肥満に〜って先生が、、

    • 4月11日
  • まみむめも

    まみむめも

    大人茶碗はびっくりです笑!
    やっぱり肥満問題ありますよね!その辺も気をつけながら食べさせなきゃですね😂
    食べてくれると嬉しくてついついあげちゃうので🤣

    • 4月11日
はじめてのママリ🔰

うちもその頃は下の子が爆食だったので写真以上に食べてました🤣
ご飯なんて1合いくんじゃない!?レベルでした😂(さすがに途中で止めましたが!)
離乳食前は成長曲線の下にいっていたのに、一気に真ん中〜上にいってしまい、心配で保健師さんにも相談しましたが成長曲線範囲内なら問題なし、よく動くから食べるだけだよ!と言われて暫くそのまま食べさせてました🙌
保育園の給食はもちろん物足りなさそうでしたが🤣
1歳半くらいから食欲が落ち着いてきましたよ👍
食後のデザートはヨーグルトか、果物でもいちご3個くらいとか少なめにしてました🙌

  • まみむめも

    まみむめも

    1合はやばいですね🤣🤣
    食べる子は本当に食べるんですね!まわりにうちみたいな子がいなくて心配してました😂
    保健師さんが言うなら大丈夫かな、、!
    食後の果物とか焼き芋から
    まずは気をつけてみます!

    食欲が落ち着いてくるタイミングもあるんですね!
    参考なります!

    • 4月10日
ままん

うちも一歳過ぎぐらいは何でもパクパクよく食べてました。が、最近は好き嫌いも出始めて画像の3分の2〜半分ぐらいを食べています。

食後のデザートは完食した時だけあげていますが、いちごは2〜3こ、小さめのみかんやバナナは1つ(1本)、デコポンなど大きめの柑橘類・キウイは半分、りんごなら8分の1こをあげています。
朝ごはんが遅めなのでおやつは午後だけですが、焼き芋の時はたぶん60gくらいです。冷凍できるし、パッと出せるから便利ですよね😊

  • まみむめも

    まみむめも

    1歳から好き嫌い出やすくなるらしいですね!うちもそうなるかもしれないです😇

    デザートも多めに出されてるようで同じような方がいてホッとしました😂
    うちも焼き芋50グラムくらいです!便利なのでよくだしてます🤣だけど、あげすぎの時期もあったので気をつけたいと思います😅

    • 4月11日