※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
うさぎ
妊娠・出産

妊娠中の体重増加について、妊娠前からの体重変化に悩んでいます。食事内容に気をつけているが、体重管理が難しいです。健診では10〜12キロまでなら大丈夫と言われていますが、妊娠前の体重からの増加が気になります。

妊娠中の体重増加についての質問です。
今28週、8ヶ月に入りました。
妊娠後つわりで4キロ痩せました。
妊娠前のBMIは18.2。
つわりが終わってから食欲が出て、マイナス4キロからのプラス11キロです😰
妊娠前の体重からだとプラス7キロ…
先月は頑張って1ヶ月でプラス2キロ以内におさまりましたが、健診がおわり気を抜くとまだ1週間も経ってないのに1キロ近く増えてしまいました💦

健診では、体重について特に今のところは注意などはされていなくて、頑張ってるねくらいです。
10〜12キロくらいまでなら増えても大丈夫だよって、初期に言われていたのですが、それって妊娠前の体重からでいいんでしょうか?

普通に3食食べてるだけで体重がどんどん増えていきます。
特に量が多いとかおやつをたくさん食べるとかではないんですが…
食事の内容も、魚や野菜などもバランスよくとったり、ご飯は量を減らしたりしているんですが…
体重の管理って難しいですね🥲

コメント

ジュノン

妊娠前の体重からでいいと思います🙆‍♀️
私明日健診ですが同じようにプラス7kg...怒られそうで怖いです🤣

  • うさぎ

    うさぎ

    安心しました😊
    毎日体重計に乗るのが怖いです笑

    • 4月11日