※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
妊娠・出産

赤ちゃんの体重は小さめですが、将来的に生活習慣病になる可能性が心配です。子宮頸管の長さが28ミリで、安静が必要な目安は何ミリでしょうか?

妊娠28週で赤ちゃんが推定1000gと言われました。
おチビちゃんらしいのですが、大体どれくらいなものなのでしょうか??
母体自身も、つわりで-7キロ減り、やっと妊娠前の体重に戻りました。赤ちゃんが小さいと、将来的に生活習慣病になると知りとても不安です。
また子宮頸管も28ミリらしく、アクティブな動きをしないように言われました。何ミリになると自宅安静になりますか??目安が知りたいです。

コメント

初めてのママリ🔰

私28週の時25mmであまり動かないで!って言われました笑
25mm切ったら絶対安静って言われました💦
病院にもよるとは思いますが……💦

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    なるほどです!ありがとうございます😭先生によって全然違うのですね🥺

    • 4月10日
なおママ

28週で
1人目約1000g、40週で2490gで出産
2人目約1300g、39週で3210gで出産
3人目約1000gです!

子宮頸管3cmきったら要注意なので結構もう自宅安静な気がします🤔
2~2.5cmでほとんどの病院は入院になりますよ!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ありがとうございます!
    おチビちゃんで育っても充分大きく育ってそうで安心しました😌
    一度先生に聞いてみます!

    • 4月10日
わんわん

20ミリで自宅絶対安静で
張りも凄かったのでリトドリン内服してました!それ以上短なったら入院てゆわれてました

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    なるほどです!
    20ミリとなると本当に危険なんですね😭張りがいまいち分からず、、、また気になれば病院行こうかなと思います!ありがとうございます!

    • 4月10日
うさ

28週で928gで3390gで産まれました!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ありがとうございます♩
    おチビちゃんでも大きく産まれることあるんですね🥺これからの成長に期待します!

    • 4月10日
ママリ

現在同じ週数28mmです。25mmで入院って言われてます。すでに子宮も大きくなってきてるので子宮頸長短くなると破水して生まれ早産のリスクかなり高くなるみたいです。。