
コメント

はじめてのママリ🔰
3歳児の年少さんの年の夏からヤマハに行っている男の子です☺️
年少さんの年は、50分間でお歌・エレクトーン(音楽に合わせて音を出してみる感じ)・音楽に合わせて絵本読んでもらう・音楽に合わせて体を動かすとかそんな感じです☺️
エレクトーンは音を出しながら声にも出したりとかします✨楽しく音楽に慣れ親しむ感じです✨

はじめてのママリ🔰
どんなピアノ教室に通わせるかでも違ってくると思います。
歌が大好きなら、ヤマハのグループレッスンなんかは歌や体を少し動かすようなこともするので楽しいかと思います。私はエレクトーンしてましたが、子どもの頃は歌もたくさんあって楽しかった記憶があります。
個人宅のピアノでもリトミックありなら歌も少し歌います。
ただ、それなりに進んでくると鍵盤中心になってきますね🤔
歌が好きならピアノの他に声楽、ミュージカルとかも好きになりそうですね。
-
りん
今のところ考えているのは個人宅のところです!
ヤマハいいですね😄
私がミュージカル好きなので好きになってくれたら嬉しいです😄- 4月10日

moon
年少からで3歳9ヶ月からです。
その1年前からリトミックをやっていました。
早い子だといるかもしれないですが、先生は年中か早くて4歳くらいじゃないと集中力がもたないし、宿題を理解してやって来れないと言っていました。なので娘の教室では年少さんは2人くらいしかいなかったです。
はじめは音符の宿題やリズムを覚える感じでした。リトミックもやっていたので飲み込みは早かったです。
りん
ありがとうございます!