※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

授乳がしんどくて悩んでいます。母乳とミルクで迷っています。どちらがいいかわからず、涙が出てきます。どうしたらいいでしょうか?

産後すぐ完ミにされた方いますか?
今混合で出産直後から母乳頑張ってますが、夜中の授乳が寒くてしんどいし授乳後ミルクあげるのも疲れて搾乳器買いましたが搾乳器は不快で2分くらいしか続けて出来ませんでした。

なるべく母乳で頑張りたかったのですが、頑張って来たのもあるし一応まだ出るので完ミに切り替えたいけど切り替えられずにいます。
乳頭保護器も買いましたが赤ちゃんが空気吸っちゃって上手く出来ませんでした。

私のママも義母もおばあちゃんも最初は混合だったけどミルクにしちゃったって言ってたのでミルクがダメとは全く思いませんし、それならそれで楽なのも分かってるけどどうしたらいいのか分かりません。。

母乳は外であげる時すぐ上げられるからいいなとも思いますが、私も赤ちゃんも下手っぴなので下着や洋服が濡れたりしちゃうだろうなとも思いますし
ミルクは誰でもあげれるけど持ち物多くなったりするのかなとか色々考えちゃいます。

産後育児がしんどいとは思いませんが勝手に涙が出てきます😭
皆さんはどちらにしてますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

上2人は退院後すぐ完ミ
一番下は母乳あげてません😊

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます😭

    おききしたいのですが、完ミの場合お出かけする時はお湯とお水持ち歩いていますか?

    • 4月10日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ショッピングモールとか
    お湯がない場所には
    持って行ってましたよ!
    お湯があれば水だけ
    持っていったり
    自販機で買ったりでした🤔

    • 4月10日
tkn 🫧

3人とも退院時から完ミです 🍼

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます😭

    完ミだとミルク代とかはどのくらいかかりますか?💦
    参考にさせて頂きたいです🙇🏻‍♀️

    • 4月10日
  • tkn 🫧

    tkn 🫧


    上二人のときは
    1ヶ月1万くらいかかりました!
    大缶1週間程でなくなるので 🥲

    • 4月10日
まろん

下の子は初乳のみで完ミにしました🍼
上の子も生後2ヶ月から完ミです。
個人的には断然ミルクの方が楽です👍
人に預けやすいし、飲んだ量も分かりやすいし✨
荷物多いといっても私は車移動ばかりなので気になりませんでしたし、ミルクなら授乳室等に行かなくても飲ませられるので楽です。
デメリットはミルク代がかかる点だけです😂

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます😭

    やっぱりミルク飲みの方が楽ですよね💦
    混合だとおっぱいあげた後にミルクあげるので時間がかかって…
    ミルクだと飲んだ量が分かるのも凄くいいですよね😭

    母乳だとたしかにあげる場所に困ることがあるんですね💦
    全然考えてなかったです

    ミルクは月どのくらいのお金かかってますか?💦
    今混合なので参考にさせて頂きたいです🙇🏻‍♀️

    • 4月10日
  • まろん

    まろん

    混合が一番大変な気がします💦
    どのくらい飲めてるのか分からないのもストレスになりますよね。
    結局のところ、どちらにもメリットとデメリットありますよね😅私個人的にはミルクが色んな点で圧倒的に楽でした🍼

    一番多く飲む時期だと月に3〜4缶使うので安いミルクでも8000円弱ですかね🤔

    • 4月10日
ミルクティ👩‍🍼

上2人は生後3日。
次女は初乳を飲ませてから完ミです☺️

はじめてのママリ

私は入院中に辛くて完ミにしちゃいましたよー!

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます😭
    しんどくて今日の夜中からミルクにしちゃいました💦

    ミルクは3時間は開けてと言われていたので、今までは3時間以内だとおっパイ上げて3時間経つまで繋いでたのですがミルク飲みの場合3時間未満でお腹すいて泣いたらどうしたらいいのでしょうか💦
    ミルクあげちゃっていいのでしょうか?

    • 4月11日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    私は3時間はしっかり空けてました!ミルク会社に相談した時も消化の問題で3時間は必ず空けてほしいと言われました!
    ミルクの量を増やしてできるだけ3時間空けたほうが良いと思います!

    • 4月11日
  • ママリ

    ママリ

    今生後15日なのですが、朝80作って60しか飲まずそのまま寝ちゃって2時間後に起きてまたミルク欲しがったのですがその場合完ミの方どうされてるのでしょうか😭

    • 4月11日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    私は、NICUとかでやってるとされてる、哺乳瓶の乳首にガーゼ詰めて空気入らないようにだけしてチュッパさせてました🫶
    必ずしもお腹空いてるとかではないのでそれで寝かしちゃったりしましたよ!

    • 4月11日
  • ママリ

    ママリ

    あ!そうなんですね!!
    新生児用のおしゃぶり刺せても全然ダメで😭

    • 4月11日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    うちもおしゃぶりきかなくて、この方法調べたら出てきて、普段ミルク飲んでるやつでやったら効果抜群でした🫶
    今はできるだけ頼らないようにしてますが、もうどうしょうもない時は使わなくなったサイズの乳首でチュッパさせて寝てます🤣

    • 4月11日
deleted user

うちもほぼ完ミでしたよー✩.*˚
新生児の間だけ搾乳してあげてました✨

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます😭
    搾乳器購入してやってみたのですが、吸われるのとはまた違った感覚ですごい不快でダメでした…

    完ミの場合、3時間はミルクの間隔あけてと言われていたのですが3時間以内にお腹すいて泣いたらどうしたらいいのでしょうか?

    • 4月11日
  • deleted user

    退会ユーザー

    うまく吸えなかったのと搾乳器私もダメだったので💦
    哺乳瓶に直接発射してました🫣笑笑
    お腹が空いてるようならプラスして大丈夫ですよ🙆‍♂️
    1日のトータル量と体重が許容範囲なら問題ないと思います🙄🌟

    • 4月11日
  • ママリ

    ママリ

    直接はすごい😂

    3時間絶対開けるとかないんですねよかったです😭

    体重は小さめに生まれたので問題なさそうです!
    トータル量はミルク缶に書いてあるやつ参考にしたらいいのでしょうか💦

    • 4月11日
  • deleted user

    退会ユーザー

    ミルク缶は結構多めに書いてある場合が多いので
    150×体重kg=1日のトータル量
    で計算するとわかりやすいよー!
    って保健師さんが言ってました🌟!

    • 4月11日
  • ママリ

    ママリ

    初めて知りました!
    うちの子2900gくらいなので
    150×2.9で計算の仕方合ってますか?

    • 4月11日
  • deleted user

    退会ユーザー

    合ってます❤️150×2.9=435
    435を8回あげるとして=54....
    一回の哺乳量は60程度で大丈夫だと思います👌
    ただ個人差もあるし
    新生児〜2ヶ月ぐらいのうちは毎日の体重増加は気にした方がいいかもです🙄!
    あくまでも目安なので💦❤️
    わー太ってるなぁ。痩せてるなぁって思った
    タイミングで良く計算してみてました🌟

    • 4月11日
  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます!
    朝80作って60しか飲まずそのまま寝ちゃって起こして飲ませようとしましたがオエッてされちゃったのでそのまま寝かせたら2時間くらいで泣いてまたミルク欲しがってました💦

    3時間開けずに欲しがる時は上げてましたか?
    あげる場合またガッツリ60とかあげちゃっていいんですかね😭

    • 4月11日