※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

育休延長について相談です。娘が1歳で、妊娠が発覚しました。育休延長の手続きや保育園の落ちた証明について教えてください。周囲に相談できず、役所に問い合わせてもいいか不安です。

育休延長について教えて下さい。
4月末で1歳になる娘がおり、現在育休中です。
娘の誕生日当日から復職予定なのですが、昨日妊娠が発覚しました。
このまま復職しても11月には産休に入るため、時短勤務で2人目の育休手当が減ることを考慮すると、このまま育休延長ができないものかと考えております。

保育園はもともと入れる予定はなかったのですが(家族が見てくれる予定でした)育休延長する場合は保育園に落ちた証明が必要とのことで、今からでも間に合うのか、どういう手順が必要なのか、ご存知の方がいらっしゃいましたらアドバイスをいただけませんでしょうか...

周りに相談できる人がおらず、役所に問い合わせていいのかもわからないため、お力添えいただけますと助かります。

どうぞよろしくお願いいたします。

コメント

はじめてのママリ🔰

うちの子は2月生まれなので、2月保育園入所の申込みして落ちて、育休延長中です。現在妊娠中なので順調に育ってくれればこのまま2人目の産休入る予定です。

1歳の誕生日までの日にちで入所希望したが落ちた証明書必要だと思うので、4月末で1歳という事であれば自治体によりますが、申込み期限過ぎてる可能性高いんじゃないかなあと思います、、😣
私の自治体は入所希望月の前月5日までに申込が必要です。これも場所によるかもしれませんが、役所の方結構親身に話聞いてくれますよ!早めに相談行かれてみた方が良いと思います😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ご丁寧にありがとうございます!今日役所へ行って相談してみます。

    • 4月11日