※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

母親が何人も子供を産み、悪口を書く理由は気持ち優先の行為からか、上の子に対する思いやりが欠けているから気になる。

上の子の悪口を書いているのに、何人も産み、また産まれた子の悪口を書いている母親は、なぜ何人も作るのでしょうか?
早く保育園いけ、学校いけ、一人にしてくれ、等毎日見かけます。上の子で大変な思いをしているのになぜまた子供を…そしてまた文句を…
気持ち優先の行為で出来てしまったから産んだだけなのでしょうか?
気になります。

コメント

はじめてのママリ🔰

どれだけ可愛い子供でも、腹立つ瞬間ってあると思うんですよね💦
母親も人間なので。
お母さんにも1人時間や息抜きも必要だと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます。
    誰もがイライラする瞬間はあると思っています。
    が、毎日、しかも何度も投稿があります。
    上の子が小学生になって一人時間が増えたのにまた子供を産んだ。どうせ悪口言う毎日がくるのに。
    そこが不思議です…

    • 4月10日
のん

後先考えず、理性保てないんでしょうね。。
子供が一番可哀想です。。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます。
    やはりそういうことなんですかね…
    文句ばかり言われている子供たちが本当に可哀想です…

    • 4月10日
deleted user

めちゃわかります💦
後、独身の時と比べたり遊べないとか、オシャレできないとか、それわかってて子供作ったんじゃないのーって感じです😵‍💫

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    思いますよね!
    2人目、3人目となると尚更知ってるはずなのに…と思います💦

    • 4月10日
deleted user

子供が可哀想だなぁと思っちゃいます..
なんていうか子供を生む自分が好きなのかな〜と💦
いくら一人の時間なくてもみんなが見れるとこでそのような愚痴何度も吐かれて自分だったら悲しいです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど…たしかに妊娠出産は普通のことではないし、特別感があるのはわかりますが…
    子供の人生を悪口まみれにしてまですることではないですよね💦
    大好きな親に早く学校いけ、夏休み地獄とか言われたくないですね😭😭

    • 4月10日
はじめてのママリ🔰

そりゃ子育ては大変ですよ〜😁
親だってイライラして子供に八つ当たりすることもあれば、思ってもないことを言ってしまうこともあります💦一人にしてくれ…それは本心でもあるけど、本当にそうなったらやはり子供のことを考えちゃいますね🤣
悪口書いたり言ったり思ったり、そんなのは一瞬で、やっぱい可愛いとか、大切って気持ちが断然上回りますね!
なので、経済的余裕があったり環境が良ければ子作りもしますね!

きのこ

子供は可愛いけど、毎日毎日お世話してたらイライラすることもありません😅?
別に実際に子供に対してそれを言ってるとか、虐待してるとかではないですよね?💦

ストレス発散の方法って人それぞれで、美味しいもの食べてリラックスできる人もいれば、好きな俳優の出てるドラマ見るとか、運動するとか、色々あると思うんですけど、イライラの捌け口が、その人にとってはsnsに愚痴を投稿することってだけだと思います。

愚痴って、「口に出して言うと余計嫌な気分になるから言わない」って人と、「口に出すことで心が軽くなる」って人の2パターンいますよね🤔
私は後者なので、その人の気持ち分かりますよ〜。
見てて良い気分じゃないっていうのはあると思うので、見なければいいと思います😊