※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

土日の過ごし方について気になる女性がいます。自宅でゆっくりすることが多い我が家の様子を紹介し、土曜は遠出や買い物、日曜は家で過ごすパターンです。買い物は大型スーパー兼薬局で20分以内にまとめ買い。平日は子どもとの買い物が難しいため、週末に夫と行っています。

旦那さんもしくはお互い土日休みの皆さん、土日ってどんな風に過ごしていますか?子どもいると土日って慌ただしくないですか?😅



グータラ我が家はこんな感じで多分治りはしないので改善したいわけではなく、ただ単純の他の家庭の土日の様子が気になりました☺️

我が家は
土曜に遠出おでかけ+食品日用品買い出し
日曜は家でゴロゴロ
です。

夫は土曜に朝ゆっくりしたいけど、遠出もしたいタイプ。日曜は家にいたい人。

毎週平日、土曜どうするー?って夫に相談するけど、前日夜ですら決めたがらず土曜の気分で!と言われる。

土曜の朝は夫がゆっくり起きたがるので、結局今日どうするの?って午前中グダグダして、その後慌ててショッピングモールやちょっと遠いところ(大きな公園、動物園)などにおでかけ😅

夫が日曜はできたら家から出ずゴロゴロしたがる人なので、土曜のショッピングモールなどの後に、週一まとめ買いの食品買い出しも行きます。
家を出る時間も早いわけでないのでショッピングモールだけでも結構良い時間になってしまい、いつも夕方以降焦って、何とか買い出しして帰ってきて、冷蔵庫に買ったもの入れて、慌てて夜ご飯とお風呂と寝かしつけ。乾燥終わった洗濯物も畳んで。
どうしてもかなり遅くなりそうな時は、食品買い出しを日曜に持っていきますが、夫の意向でなるべく無理してでも土曜に行きます。


大きなスーパーだと買い出しに時間がかかるし、薬局別で行くとなるとそれも時間取られるので、我が家は生鮮食品がそれなりに充実したタイプの薬局で食材と日用品を1箇所で20分以内くらいで素早く一週間分買います。

平日子どもと二人で行くのは買いづらいので、週末夫とまとめて行く派です😊

ただ、こんな感じで土曜がいつもバタバタです😅



大きなスーパーや薬局にそれぞれ別で行く方も多いと思いますが、どんなタイミングで行ってますか?

今私は育休中で夫は土日休み、子どもの習い事も土日はないので、平日働いているママや土日習い事に連れて行ってる方に比べたら遥かにのんびりしてると思いますが我が家はこんな感じです。

皆さんの土日の過ごし方はどんな感じですか?

コメント

きなこ

土日は
だいたい公園に一日中いるか
散策散歩です🤣
今の時期だと天気いいので
お弁当もって公園で食べたりしてます🙆‍♀️
土日はスーパーなど混んでいる、そこまで安くもないので
基本的に行かないので
ちょっと違うとは思いますが、、💦
うちは平日に子供を保育園に迎えにいってから、一緒に買い出しに行ってますよ◎
5歳と、もうすぐ4歳の男の子なので、だいぶ言うこと聞いてくれるようにはなっているので
意外とスムーズです😂笑

はじめてのママリ🔰

土日どちらも出かけてます!
土曜日は少し遠めの外出もたまにします!(市外とか)イオン系のショッピングモールでフラフラしてます!
日曜日は市内のスーパー行って帰ります!