※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
お出かけ

6月頃の平日に大分県からフェリーを使ってUSJに行く予定です。車は大分…

6月頃の平日に大分県からフェリーを使ってUSJに行く予定です。車は大分県に置いていきます。(義父、義母、パパ、ママ、5歳、2歳で行きます。)
数年振りに行くので色々と聞かせてください…!

・マリオのエリアに行きたい。平日だが確約チケットを買った方がいいか。
・平日だがエクスプレスパスはあった方がいいか。(最近は平日でも混みますか?)
・泊まるホテルでおすすめはあるか。

・2日目は大阪観光になるが子供が喜ぶ所はあるか。あまり歩き回りたくはないです…!

大分からUSJに行ったよ!他県だけどUSJに行ったよ!大阪でここがおすすめ!みたいなのを知っている方がいれば教えて下さい…!😌💦よろしくお願いします。

コメント

ayn

神戸観光がメインでしたが
大阪の海遊館に行きました!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    コメントありがとうございます!
    海遊館がやっぱり有名ですよね…!☺️

    • 4月10日
ママリ

USJに着く時間が朝一なら当日でも大丈夫かなと思いますが、平日でも混んでると思うし、せっかく行くなら並んだりして時間なくなるより楽しみたいので私ならエクスプレス買って行きます😂

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    コメントありがとうございます!
    折角遠出するので満喫したいしエクスプレスパスは欲しい所ですよね…!🥺

    • 4月10日
はじめてのママリ🔰

11月の平日に大分からフェリーで行きました。マリオの確約チケットとエクスプレスパス事前に買ってて良かったです。人が多くてマリオは入場制限⁇してました。
リーベルホテルきれいでご飯美味しくてめっちゃ良かったです。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    コメントありがとうございます!
    平日なのに入場制限がかかる程人気なんですね…!侮ってました😂
    リーベルホテル!調べてみます✨

    • 4月10日
ママリ

去年の11月の平日に行きましたが、マリオのエリアに行きたいのであれば確約チケットの方がいいと思います!
うちは行ければ行きたいなーくらいでチケット買わなかったら午前中に行きましたが入れなかったです😂

息子がちょうど2歳だったのですが、身長が90cmに足りず、ほとんどのアトラクションに乗れませんでした😅
下の子が2歳ということでもし下の子が待ちになるようでしたら他の方が乗るのを待つ時間を少しでも少なくするためにエクスプレスパスあった方がいいのかなーと思います🤔

うちも海遊館いきました!
普段うみたまごで慣れてる私たちからしたら日曜だったのもありほとんど人を観に行ったようでしたが🤣

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    コメントありがとうございます!
    午前中に入場でも入れなかったんですね…!これは確約チケット買うべきですね😌💦

    うちの2歳も90cmないのでほぼ乗り物は乗らずワンダーエリアで別行動も考えています🤣

    うみたまごはゆったりとしていますもんね…!☺️

    • 4月10日
(*´꒳`*)

実家が大阪で大分からはよくフェリーで帰省します😊
おすすめ…は、海遊館(うみたまご見慣れてたら、そこまでの驚き‼️と言うのはあんまりないかもしれません)
神戸の王子動物園だとパンダもいたりしますが🤔
あんまり歩きたくないのであれば、王子動物園とか。
ボーネルンドとか。
フェリーの着く建物に室内の遊ぶところがあります😅

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    コメントありがとうございます!
    やはり海遊館は人気ですね…!☺️うみたまごは年1程度ですが、ジンベイザメが見られるのは楽しいですよね!
    王子動物園…!初めて聞いたので調べてみます✨
    大阪南港予定ですが遊べる場所があると助かりますね🙏✨

    • 4月10日
  • (*´꒳`*)

    (*´꒳`*)

    ごめんなさい、近場の動物園が天王寺動物園です😅

    • 4月11日