![初めてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
義姉の家に室内犬がおり、毛が気になる。犬と子供を遊ばせることが増え、毛が気になり、旦那の行動に不満を感じている。室内犬を飼ったことがないため、気にしすぎか悩んでいる。
犬飼ったことある方、またはお子さん小さい方!!
義姉の家には室内犬が2匹います。
旦那が姉貴の犬と子供を遊ばせたいとのことで、行く事が増えたのですが
私も犬は大好きですが、他の室内犬を飼っている知人宅と比べて、明らかに毛がすごい落ちており。
こたつ、ソファー、ソファーにある毛布にもベッタリついており、正直汚いなぁというか2歳の子供にあれこれ触って欲しくないと感じてしまった。(すみません犬はほんとに可愛くて好きです🙇♀️)
犬種によって違う?のかもだし、毛が落ちるのも仕方ないし、おそらく私が室内犬を飼ったことがないから余計気にしてるんだろうけど
やはり気にしすぎですかね?😂😂🙇♀️
帰宅しても毛だらけの服のまま、旦那は布団やソファーに横になるのでやめてとも思ってしまいます。。
- 初めてのママリ
コメント
![紫羽🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
紫羽🔰
私は柴犬しか飼ったことないので、どれくらい違うか分からないのですが…
犬種によって抜けやすかったり抜けにくかったりもすると思います。
あとは季節の変わり目でも結構束で抜けることもあります。
こまめにブラッシングしてても抜ける時は抜けちゃうんです…
ただ、ベッタリ…って事なので、お掃除が行き届いて無いのかな…と感じちゃいました。
掃除機でもある程度取れますが、布製品はコロコロとかしないと中々取れなくて…
飼っていた頃はテレビ見ながら…とか常にコロコロしてました。笑
![年子3kids(25)](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
年子3kids(25)
うちは柴犬を室内飼いしてますが毛がべったりくっつくってことはないです!
毛が少しついているのも嫌なので、毎回掃除してます!!
生え替わりの時期は抜けやすくなるので、こまめにブラッシングしたり、毛を短く刈り上げたりしてます!
![ワンママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ワンママ
ラブラドールとゴールデン飼ってますが、抜け毛はやばいですね😂💦
飼ってない方や、室内飼いにあまり慣れてない方からすると、すごい汚いと思います😅
汚いのを良しとしてる訳ではないんですが、共存する為には仕方ないと諦めてる部分もあります笑笑
義姉さんの方から、おいで!おいで!とお誘いがあったんでしょうか⁉️
こちらから、出向いてるのであれば、汚いのはしょうがないので、控えるしかないですね😂笑笑
うちは2ヶ月の赤ちゃん居ますけど、アレルギー確認だけして、あとはたくましく育て!と思って、気にするの辞めちゃいました😅
初めてのママリ
なるほど🧐季節によっても抜け具合が変わること知らなかったので勉強になります。
でも年中いつ行ってもそうなんですよね、、😹笑
とはいえ常にコロコロするのも大変ですよね。
あまり気にしないようにしようと思います(T ^ T)ありがとうございます!