※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りりり
子育て・グッズ

抱っこ紐をつけると赤ちゃんがグズることが増えて困っています。同じ経験をされた方いますか?エルゴのオムニブリーズを使っています。装着の仕方が悪いでしょうか?

これって抱っこ紐拒否ですか、、?

生後4ヶ月になります。
最近抱っこ紐をつけるとジタバタしてグズります。
外に出ると比較的落ち着いて寝てくれる時もあるのですが、室内に入るとグズグズし出すことが多いです。

お散歩してて寝たと思っても家に着いたら起きてグズグズ。
大人しくしてくれてる時もあるのですが、以前と比べて抱っこ紐してる時にジタバタしたり泣き出すことが増えた気がしてます、、。

同じような経験された方いますか?

車を持っていない為、歩いて行けない距離の移動は電車やバスしかなく、バスを使うことは比較的多いので抱っこ紐がダメってなると結構困ります😭😭😭

抱っこ紐はエルゴのオムニブリーズ使ってます。
装着の仕方が悪いとかあるのでしょうか😭😭😭

コメント

はじめてのママリ

たぶん眠くて甘えて、のバタバタだと思います!
外に出ると落ち着くと言うよりは、未知だから大人しくして、家は安心できるからグズグズしたりできるんだと思いますよ。

足とか触って、暖かくてサラサラしてたら眠いとかだから、スクワットみたいにしたりしてあやしてみてはどうですか☺️
うちもオムニブリーズですけど、雑につけてもそんな抵抗ないですが、眠いときは私をおしのけようとしたり、暴れてました🥲ご参考までに🫡

  • りりり

    りりり

    家の安心感からグズグズし出すんですね😳!
    確かにグズグズしたあと寝てることが多いかもしれないです!
    スクワットやってみます!笑
    ありがとうございます🤍

    • 4月10日