 
      
      保育園や幼稚園で会うママ友とプライベートで遊んだことがない場合、休みの日に出先で偶然会ったら話しかけるかどうかについて、普通の行動かどうか気になります。他の方はどうしているのか知りたいです。
保育園、幼稚園、習い事、児童館などで会うと必ず話す(がっつりではなく挨拶、軽い会話程度)ママ友までは行かず、連絡先も知らずプライベートでも遊んだことなく、プライベートの話も全然しないママとその子供に、休みの日の出先や、スーパーでたまたま会うと話しかけますか?
話しかけられたら勿論話しますが、気づいても知らないフリしてますし、たぶん向こうも気づいてますが話しかけてこなかったです。
私は全然これでよかったのですがこれって普通ですか?
みなさんどうしてますか?
- はじめてのママリ🔰
 
            はじめてのママリ🔰
向こうは似てる人いるな〜って感じで話しかけてこなかったかもしれませんね💦
私なら話かけません😢
 
            はじめてのママリ🔰
もっと仲良くなりたい人なら話しかけますが現状維持でよければ気づかないフリします🤔
 
            ぐーみ
私も気づいても知らないフリします😂
出先で関わってしまうと、その後もしっかり関わらなきゃいけない気がして私自身しんどくなるので💦
 
            みまり
仲良い人なら話しかけますが連絡先も知らない人はスルーして話しかけられたら え!全然気づかなかった! って素ぶりにします😅
 
            はじめてのママリ🔰
みなさんありがとうございます✨️
まとめてお返事すいません💦
話しかけない人が多く安心しました😊
 
   
  
コメント