
認可外保育園でも3歳児以降無償化の対象となる園があるのでしょうか。無償化になれば通い続けたいです。教えてください。
認可外保育園でも「無償化の対象」とある園は、3歳児以降無償化になるんですか😲?
今の認可外気に入っているので、無償化なるならずっと通わせたいなあと思って、、。
無知でお恥ずかしいですが、教えて頂けると幸いです🙇♡
- ふー(3歳0ヶ月)
コメント

ミク
そうですね🎵
保育料が無償化なので丸々は無償にはならないですけど😭

あゆあゆ
保育料が無償化はありがたいです🙂
給食費、用品類はかかりますが😅
-
ふー
無償は本当にありがたいです😢♡
➕αかかる分の出費はどうしてもありますよね、、💦- 4月10日

momo
職場の認可外は3歳以降、保育料無償です!
-
ふー
職場の保育園はいいですね〜!
無償化はありがたいです🙏♡- 4月10日
ふー
雑費や給食費はずっとかかり続けるってことですよね🥺ちりつもだけど認可に比べると確実にお金かかりますね💦
教えて頂いてありがとうございます♪