
コメント

😼
できるだけ距離を保つ他ないですよね💦同じ年の差ですが上の子が保育園でもらってきた風邪必ず移ります。なので下の子は生まれてから永遠と風邪ひいてます。ほんと申し訳なくおもいます😭回答になってなくてすみません〜

gc
難しいですよね、、
うちもこの前上の子が風邪をひいて下の子にうつってしまいました😭
鼻が詰まって苦しそうで本当に可哀想でした😢
病院行って薬もらって3日くらいで良くなりました!
かなり難しいと思いますし、効くかはわかりませんが、、
上の子がまだ3ヶ月くらいの時に私がインフルエンザにかかってしまったのですが、夫が世話をしてくれず、自分1人で見てたので絶対移ると思ったのですが移りませんでした。
そのときはまだ私からの抗体があったのだろうとも思いますが、1つだけしたことは部屋の湿度をあげるとこです。
移らないとは言い切れませんが、ウイルスは湿度の高い部屋だと下に行くそうです。
湿度を50%くらいに保つといいみたいです!
知っていたらすみません🥺
私は湿度を上げた部屋でずーっと近くで世話していましたが移りませんでした😊
-
2児のママ
辛い時に1人で育児おつかれさまでした💦
湿度を上げるのは初めて聞きました!
ありがとうございます🥹
早速試してみます!!!!!- 4月10日

あゆあゆ
下の子、しょっちゅう風邪引いています(熱は出ませんが)💦
あまり近づかせない、なるべく触らせないようにはしています😅
生後半年くらいまではお母さんの免疫が残ってるからあまり熱は出たりしないみたいですが(上3人、生後半年未満で親の風邪・胃腸炎・インフル・ノロ等移ったことないです)。
-
2児のママ
近づかせない、触らせないをするしかないですよね💦
半年までは大丈夫かなって覚えときます!
ありがとうございます!- 4月10日
2児のママ
兄弟がいると仕方ないことですよね💦
こうやって下の子は強くなるんですね!笑