
コメント

ままり
喉が渇くのでペットボトル何本かあるといいかもです☺️
小腹空くのでお菓子もあるといいかもです★
足がむくむので着圧ソックスや履き心地の良いスリッパなど🙆♀️

Latte🐈🐾
ペットボトルのストローキャップと着圧ソックスは必須です🤔
あとはウィダーインゼリーみたいなの何個か持って行きました☺️
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!ストローキャップ確かにネットにも書いてありました、明日100均で買ってきます!
ウィダーインゼリーいいですね!準備します!
ありがとうございます♡- 4月9日

めー
•ホットアイマスク
•ワイヤレスイヤホン
•着圧ソックス
•ストローキャップ
•チョコやスナックなどの小袋のお菓子
•リップクリーム
•食器用洗剤(箸を洗う用)
これを入院バッグに忍ばせています😊✨
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!ホットアイマスク!確かに疲れた時の疲労回復に良いですね!買います!
食器用洗剤は初耳です!箸とかを洗う時にあった方が良いですね!
教えていただきありがとうございます♡- 4月9日

ママリ
私の病院では着圧ソックスをくれたので持っていったのですが必要なかったです。
ストローキャップはペットボトルの口の種類によって合う合わないあったので注意です。
個人的には入院時、母乳育児で最初吸われるのが痛すぎで乳首切れたので乳首用のクリームがあって良かったです。
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!ペットボトルの口って種類あるんですね!教えていただきありがとうございます!確認してみます!
乳首用クリームというものがあるのですね。全然調べられてなくて、調べてみます!
ありがとうございます♡- 4月9日
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!お菓子書いてなかったです!確かにコンビニありますが行けなそうなので、事前に準備しておきます♪
履き心地の良いスリッパ、なるほどですね!ありがとうございます♡