
1ヶ月検診で体重が増えず、母乳とミルクの量に悩んでいます。母乳量が毎回異なり、スケールで確認してミルクを足そうと考えています。トータルの適切な量はどれくらいが良いでしょうか?
1ヶ月検診で体重が増えず、来週また受診になりました、、
2650gから3320gです
混合でやっており母乳5分+ミルク80mlでやってみようと思いますがスケールによると母乳は約40ほど出ていました。トータル120mlあげて大丈夫でしょうか?
1ヶ月、3300gの子の量がわからず困っています🥲
母乳は毎回違う量なのでスケールをみてミルクを足そうかと思っていますが、トータルいくつにしたら良いのでしょう🤨
今までは母乳10分+ミルク60mlでした。
- はじめてのママリ🔰(1歳11ヶ月)
コメント

退会ユーザー
いいとおもいます!生後1ヶ月だと120〜140ほど飲んでたので120で様子見てもいいかなと😽🤍
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!このやり方(80mlで)で体重はきちんと増えますかね?