![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
あと一年もあれば大丈夫です!音読自体は小学校でやることなので焦る必要はないと思います☺️
やるとしたら赤ちゃん用の絵本とかどうですかね?
文字も大きいし、言葉も単語なのでわかりやすく音読の練習としては向いてますよ🙌💕
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
まだ一年もありますよ😆
次男は春から小学生になりましたが、2ヶ月前までは文章読めなかったです💦ひらがなも書けなくて慌てて3月中にドリルやりました。今はある程度書けるようになりましたよ✨
女の子ならお手紙に書いたりしてないですか?
-
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます!
お手紙交換もしてますが、仲良しのお友達と長い文章でやりとりしてない(名前と絵のみ)ので、なかなか文章を読む機会がなくて😭🙌
まだ一年あるので、ゆっくりで大丈夫ですかね💦- 4月9日
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます!
確かに、赤ちゃん用だと文字数も少なくて読みやすいですね👌💗
周りがどのくらい出来るのかわからないですけど、何だか心配になってしまって😭。
ちょっと安心しました😮💨