※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

固定資産税を旦那の口座振替に変更したいですか?銀行に行く必要がありますか?手続きは毎年必要ですか?初回は窓口支払いですか?

固定資産税を毎回コンビニや支所で支払っていますが、面倒なので旦那の口座振替にしたいと思っています。
毎年5月頃に綴りが送られてくるのですが、それを持って銀行に行けば良いのでしようか?

一度手続きしても、1年後また同じ手続きをしなくてはならないのでしょうか?
また初回分は窓口で支払うかたちになるのでしょうか?

コメント

ゆかっぺ

一度手続きしたら変更がない限りずっとそのままですよ😊
初回分も期日の1ヶ月くらい前までに手続き済ませれば引き落としになります。

納付書が来てからではなくても、昨年の領収書と通帳、印鑑があれば基本的には金融機関に口座振替の書類はあるはずなので手続きはできると思います🙌

優龍

多分
市のホームページから
手続きできるかと思います。

納付書にも
口座振替の手続き法が載ってますし。

りりり

わたしの市は税収課? 市役所の固定資産税の管轄に電話すれば振替依頼書送ってくれます😊
一度手続きすればずっと大丈夫ですよ〜

すけたろう𓃱𓂃 𓈒𓏸

手続きは金融機関口座情報と届出印を指定の金融機関窓口orお住まいの市町村窓口に持っていけばすぐに手続きできますし、1度だけで良いです🙆🏻

今手続きされると、5月に明細が送られてくるところなら、ギリギリ初回に間に合うかどうか…ってところだと思います。
綴りが送られてきてからの手続きだと、間違いなく初回は窓口等で支払うことになります。
コンビニ支払いが出来ない場合ならどうせ窓口に行く必要はあるので、送られてきてからの手続きでも良いかもしれませんね🙆🏻