※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

離乳食中、お茶をあまり飲まない子どもについて、外出時の水分補給について悩んでいます。ストローで飲むと余計に飲まないことも。どうしたらいいでしょうか?外出用のシッピーカップも持っています。

離乳食食べてる時お茶あまり飲まないんです
たまにゴクゴク飲む時もありますが
基本少しだけ、、、
コップ飲みさせてるんですけど
外出時はマグのがいいよなーと思って
ストロー飲みもさせるんですけど
ストローのほうが余計飲みません😭

コツとかありますかね?
押すと出てくるタイプのやつです
外出用にシッピーカップもあります

全然お茶飲まないの、大丈夫ですかね?
家なら授乳できますが
外出時特に暑い時とか、水分補給してほしいなって思うんですけど💦

コメント

deleted user

めっちゃ分かりますそのくらいの時飲まなくて夏場心配になりました💦
ジュースとかの方が飲んでくれるので暑い時の外はそうしてました

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね!
    もう暑くなってくるので心配で💦
    ストローうまく使えましたか?

    • 4月9日
  • deleted user

    退会ユーザー

    最初は紙パックのを使って教えました!
    口にストローいれたらおしてあげるかんじです!
    上手く使えるようになるまではやっぱり下の子は日数かかりました!
    上の子はその日すぐでした!

    • 4月9日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    紙パックのですか!
    やってみようと思います!
    ちなみになんですけど、紙パックのやつ飲ませて全然飲まなかったらそのお茶はもう捨てますか?取っておいてあとで飲ませますか?

    • 4月9日
  • deleted user

    退会ユーザー

    衛生的に置いておくのはやめておいて私が飲みました笑

    • 4月9日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど!
    残りはママですね🤣🤣

    • 4月10日