![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![COCORO](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
COCORO
短時間で14時まで仕事ですが
三日の月曜日から
学童に
お世話になってますよ?
新しいお友達や
交通ルールなどを
教えてもらったりして
楽しく過ごしてますよ!!
![けー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
けー
わたしも15時までのパートです。
毎日それなら良いですが、
例えば学期末や学期始めは午前中で帰るときもありますし、
うちの学校だと1年生は二学期になっても週2は13時下校、
また長期休みのみの利用はできないため学童入れています。
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
パートで入れてます!
うちも15時までのパートで
1年の初めの頃は確かに同じくらいの下校多かったですよ
でもすぐに遅くなったので入れておいてよかったと思ってますよ😊
本人も楽しんで行ってて、たまに私が仕事休みでどうする?と聞いても学童いく!って言います😂
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
15時まででも学童入れるんですね??
うちの学区は17時以降までの勤務じゃないと時間数が足りなくて入れれませんでした😭
コメント