
義母さんとのLINEについてです。義母さん宅にお雛様が置いてあります。…
義母さんとのLINEについてです。
義母さん宅にお雛様が置いてあります。が、隣県に有る為、3月までに持って来てもらわなくてはなりません。
義母→お雛様いつ行けばいい?
旦那→なるべく2月の上旬かなぁ〜
が、土日はほぼ旦那仕事なのであたしが受け取る形になります。 それは全然大丈夫です。
が、いざ予定を合わせようとして
旦那→土日仕事だから、ママに任せるね!ママは
土日空いてるみたいだから、連絡取り合っ
てみて❗️ 予定入れるかもしれないから〜
と、連絡しましたが一向に義母さんからLINEありません。 旦那には雑談みたいなLINEしてます。 旦那が再度催促しましたが、何もないです。
旦那からも、待ってても来ないんだったら連絡してみたら良いんじゃない❓もしかしたら、母さんもいろいろ考えてて連絡出来てないだけかもしれないし。
義母さんが仕事の試験を控えてるみたいで、それで忙しいのかもと言います。
けれども、旦那には雑談してるんだからおかしいと思いません?
結局、連絡は入れましたがモヤモヤだけが残ります。
あたしの都合話したんだから、義母さんの連絡が無いと予定も立てれないし、どうしたらいいかわかりません💦
何か変わってませんか?
- 𝙺&𝚈らぶ♡(4歳6ヶ月, 9歳)
コメント

ママ
義母さん、予定がわからないにしても、一言、もう少し待ってもらえる?とかあってもいいですよね〜
旦那さんも、その雑談の時に、嫁のLINE返して!って言えばいいのに( ˟ ⌑ ˟ )

ポポロンの森
それはモヤモヤしますね(><)
息子ラブな義母さんなんですかねー
-
𝙺&𝚈らぶ♡
ですよね💦
義母さんと息子だけなので、しょっちゅう連絡取り合ってますよ- 1月21日

うざぎさん🌸
LINEでお話を済ませようとしてるのに私は違和感を覚えます💦
私だったら、わざわざきていただくわけだし、大事なことなので、自分から電話しますかね💦
-
𝙺&𝚈らぶ♡
いきなり、TELしますか?
仕事かもしれないし、お友達さんと会ってるかもしれないし💦
たまに連絡とるくらいで、義母さんが何してる分からないのでいきなりTELってのは考えませんでした。
連絡取り合って、TELなら分かりますが💦- 1月21日
-
うざぎさん🌸
色々と手段はあるし、LINEを待つだけなのは如何なものかと…
旦那様から義母さんに、言ってても何も向こうからアクションがないのは、
kokonaらぶさんから連絡がない=大したことではない、と義母さんが認識されてるからなのかなぁ?と思います💦
お仕事なりお出かけなり義母さんの都合もありますが、着信残すなりなんなりすれば、大事なことだと義母さんも認識していただけるのではないかと思います💡- 1月21日
-
𝙺&𝚈らぶ♡
結局、日にち決まりました❗️
そうなのですか💦
前にも似たような事があって、その時は連絡しましたが、「母さんも忙しい時あるから、催促されても…」って言われたりしたこともありました。
時には、1週間スルーされて忘れてた!とかってことが過去にあったので、あたしからアクション起こせばいいんですが、また何か思われてるんじゃないかって不安になってました。- 1月21日
-
うざぎさん🌸
無事に解決されてよかったです(o^^o)- 1月21日

かなん助
モヤモヤ、こちらの予定もあるし
と、おもいますよね(><)
けど義母さんは
単に息子とLINEしたいだけ
持ってくるにしても
息子と孫に会いたい!
だけなので…
kokoaらぶさんは
二の次、三の次状態だと思いますよ
いざとなったら
義母は、私に合わせるてくれるでしょ?
または
息子がなんとかしてくれる
から、いいかくらいにしか
思ってないかなと…
思っちゃいました(><)
-
𝙺&𝚈らぶ♡
そーなのですか💦
旦那のLINEにも、義母さんは旦那が土日仕事になってること知ってるので、「ママがおってくれれば届けるからね〜❗️」と話してたので💦
それなら、尚更あたしに連絡すべきじゃない?と思ってしまいました。
確かに、義母さんが何してるかなんて把握してません。たまに「みんなで女子会してるよー✨」とあたしとのLINEでも話してくださりますが。
義母さんとの関係って本当難しいですよね!- 1月21日
-
かなん助
いや、私の勝手な想像なので
わからないですけど^^;
雑談でもLINEしてるのが
すごい仲いいだなと思っちゃいました
義母さんとの関係って難しいですよね(><)
私は義両親と予定組んだりとか
何に関しても
めんどくさいの嫌なので
旦那に丸投げです!
電話も出ないで旦那にかけ直してもらいますw
その方がうまく行く気がして…
連絡しても話し進まないなら
旦那さんに、予定組みたいけど
なかなか予定立てられないから
って言って
日時の候補から選んでもらうように
伝えてもらうのは、どおですか?^^;
私は、はやく予定はっきりさせたいタイプなので、はなし進められないならそうします(><)- 1月21日
𝙺&𝚈らぶ♡
その一言あるかないかで、こっちの状況変わって来ますよね❗️
2回も言ってます💦
結局あたしから言いました💦
義母さんも、旦那が仕事ってのは分かってるので、私が居れば行くでね〜❗️とも話してたので、だったらそちらの都合話してよ❗️って思いますよね💦