※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

子どもの慣らし保育中、上の子のイヤイヤ期と癇癪がひどく、保育士に手を焼いている。困っていることや対応方法を教えてほしい。

保育士さんに質問です。4月から子ども2人の慣らし保育始まりました。
上の子のイヤイヤ期プラス癇癪がひどいです。多分周りの子よりもひどい方だと私自身感じてますし、周りの大人たちからもよく言われます💦
いくら保育士さんと言えど、手を焼くタイプの子にイライラしてしまうこともありますか😢?昨日お迎えに行ったら担任の先生から「靴を履かせる時、オムツを変える時に暴れられて手こずりました〜」と言われてしまいました…😭そんなの日常茶飯事で、これからもっともっと先生たちを困らせてしまうことたくさんあると思います。給食が始まれば尚更です😅なんか預けるの申し訳なくなってきました。
せめて親は迷惑かけないようにしようと思っていますが、私もわからないことだらけで知らず知らずのうちに非常識なことしてしまってるかもしれません💦これをされたら迷惑‼︎とかこんなふうにしてもらえたら助かる‼︎とかあれば教えていただきたいです💦

コメント

A.mama

私も子供達保育園に入れた時の事思い出しました!
保育士さんはプロです!たくさんの色んな子供達をみてきているので大丈夫です!お任せしましょう!
まさに我が家も次男がイヤイヤ
三男も自己主張激しいですが
園では本当にいい子ですね
手がかからないと言われます
家では園で我慢してたのを発散するかのように凄いですが笑
子供もすぐに園生活に慣れて行きますよ。保育園早く行きたい!と言ってくれる日が楽しみですね

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます🥰保育園ではいい子なんですね💕
    ほんとに心配ですが、そこは保育士さんたちを信頼して思い切り任せたいと思います笑💦

    • 4月9日
初めてのママリ🔰

結婚するまでずっと保育士をやっていました。
癇癪持ちのお子さんは沢山いらっしゃいますが、私はいつも感情を表に出せてるなぁって安心していました☺️
保育園では我慢してしまう子も多いので…

迷惑だなんて思わなくていいと思いますよ🌼
逆に癇癪やイヤイヤで大変な時期は、特に連絡帳や口頭でお母さんとよく話して連携していました。
悩みもたくさんあると思いますが、保育士は一応プロなので相談しながらご自身を大切にされてくださいね🙇‍♀️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    保育士さんだったんですね😊なるほど‼︎癇癪ってことは感情を表に出せてるってことなんですね‼︎そう言われるとほっとします💦
    保育士さんを信頼してお任せしようと思います✨ありがとうございます😭

    • 4月9日
やちる

今パート保育士してます!
お母さんはイヤイヤされてる時気軽に誰かに助けてって言えない状況だとは思いますが保育士はフリーの先生とか同僚がたくさんいて大変な時は助けてとかヘルプ!って言えば誰かが助けに来てくれる状況なので迷惑とか思わなくて本当大丈夫です🙆‍♀️自分の子ども産んでから世の中のお母さんは本当凄いなと尊敬します🥺毎日お疲れ様です!お母さんたちの助けになれるように頑張ろうと凄く思います‼︎


こんなふうにしてもらえたら助かるか、というところですが全ての持ち物に見やすいところに名前が書いてあるとかなり助かります!担任の先生は毎日持ち物を見てるので全然問題ないのですが私のようなフリーで色々回ってて色んなクラスに行く場合その時に持ち物に見やすいところに大きく名前が書いてあると本当助かります🙏
私も今息子2人保育園に預けてますが服とか色々な持ち物にこれでもかっていうくらい大きく名前書いたり水筒など複数箇所に名前書いたりしてます🤣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    確かに✨保育士さんたち周りにも何人かいらっしゃれば助けてもらえますよね💦💦毎回癇癪がひどいので、これ1人で宥めるの保育士さん大変だろうな〜と心配してました😅
    わかりました‼︎めっちゃデカく名前書きます‼︎‼︎ありがとうございます😭

    • 4月9日
  • やちる

    やちる

    今の時期はみんな慣らし保育中で職員の手が足りないこともありますがもう少しすれば落ち着いてくるので問題ないと思います🥰

    ありがとうございます✨
    分かりやすく名前を書いて頂けると本当助かります😍

    • 4月9日
ままり

保育士ではないですかうちと同じすぎてコメントしちゃいました😌

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    同じですか😭😭ほんと心配ですよね💦でも保育士さんたち信頼して頑張りましょうね〜😭😭✨

    • 4月9日