※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

友人が結婚後に変わったことで悩んでいます。友人は夫婦仲が悪く、子供を欲しがりながら肉体関係を持たずに子供を授かりました。死産も経験し、妊娠している可能性があるか気になっています。距離を置きつつ、友人との関係をどうするか悩んでいます。

合わなくなっちゃったな、て友達いませんか?
みなさん連絡きたらどうしてますか?

結婚してから変わったな、て感じる友人がいます。 

友人は結婚直後から夫婦仲悪かったです

怖いのが、旦那のことは嫌いだけど、
子供が欲しいからと、
一度も肉体関係をら持たずに子供をつくったことです
シリンジ法?てやり方らしいです

一度目は無事に生まれましたが、
二度目は出産予定日に死産しました


あ、きっと天国にやっぱり帰ろうて思ったのかな
なんて思いました
死産した子の写真も送られてきて、
ほんとに可愛くて、魂だけないんだなてかんじで。

その事実が衝撃で、
また妊娠できるように頑張るなんてLINEきましたが
距離を置いてました

すると最近また連絡がきて、世間話をして、
家族で〇〇行ってきたー
て写真がおくられてきて、

その彼女の体型を見るとおそらく妊娠している??
のでは??

と、思いましたが本人が言わないので
とくになにもいいませんでした

なんですかね。

共通の友人もいるのであたりさわりのないこと連絡して
距離をとる感じにしようと思いますが
みなさんならどうしますか?
また、こんな感じの友人まわりにいますか?

コメント

はじめてのママリ

距離を置くなら連絡来てもあんまり返さないです。😂
ラインならスタンプ程度とか
私はこういう人もいるなと思って連絡も程々に返して終わりです。そのうち連絡来なくなるのを待ちます

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます
    そうですね、当たり障りない感じで返すのが良いですね

    • 4月9日
こえこえ

自分自身が不妊治療で妊娠出産し、シリンジ法は人工授精みたいなものだなと認識しているので特に抵抗はないです🤔

ただ夫婦仲が悪いのに子ども…?とか、他にもきっと違和感を感じる部分があって、変わったなーと感じるのかと思うので、自分なら違和感を感じる相手とは当たり障りのない感じでやり過ごすかと思います😅
単体で遊ばない、こちらの情報も当たり障りないところしか話さない…等々。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます
    その通りなんです!!
    妊娠の方法自体が悪いのではなく、仲が悪く家庭内別居していたり、おっしゃる通り違和感だらけなのに、
    嫌いな人でも自分の子供だから欲しいて感じが怖いです。
    理想の家族の形にとらわれてるところがすごいです
    そうですね、当たり障りない感じで対応します

    • 4月9日
もなか

妊娠の方法や出産に関しては、言わないだけで本人達も色々な思いがあるかもしれないので、そこに関しては何も思いません。
でも、夫婦仲が悪いのに家族増やしたり家族で出掛けて写真撮ったりするのは、一緒に話していて矛盾を感じてしまう気がします💦💦💦
話していて疲れる人とは、距離を置くようにしています。
私も1人いますが、個人的には会わず、みんなで会おう✨っとなった時だけ会う感じです☺️