コメント
mik
夕方からだと
18時 お風呂
身支度を終わらせて自分が夜ご飯
19時 ミルクと寝かしつけ
スムーズにいけば19時半頃から自分の時間
21時 布団でケータイいじりながら寝る
旦那がいてもいなくてもこのリズムでやるようにしてます(^^)
お風呂上がり機嫌が悪いときは、寝かせてから夜ご飯食べてます!
ららんママ
もうすぐ6ヶ月の娘がいます。
娘 7時頃に起床
9時~10時朝寝
13時~15時昼寝
16時~お風呂
19時~就寝
私は6時起床で、22時には寝てますね。
-
K-I-C
お返事ありがとうございます😊
16時のお風呂の後にご飯ですか??
離乳食が二回になった時も、ご飯の前にお風呂という流れにする感じですか?😆- 1月21日
-
ららんママ
私の夕飯は17時半〜18時頃に食べてます。
上に2人いるので一緒に食べちゃってます。
まだ離乳食は始めてませんが、ご飯の前にお風呂が定着してるのでそのつもりです。- 1月22日
-
K-I-C
上にもいるんですね!すごいです(^^)
ご飯の前にお風呂、悩んでましたが参考になりました♡
ありがとうございます😄🎵- 1月22日
あんちゃん
6時起床
8時上の子達送迎
10時までの間に家事
10~12時支援センターやサークル
12時~13時家事
14時お迎え、幼稚園で遊ぶ
15時半ぐらいに帰宅、上の子のサークルなど
18時~19時夕食、お風呂
20時ごろ就寝
23時私も就寝です。
お昼寝はだいたい置くと起きるので抱っこひものまま家事してると寝てて朝、昼1回ずつ。夕方に寝るときもあります。
夜中は2、3回は起きるかな✨2、3回で済むのでだいぶ楽です🎵
-
K-I-C
お返事ありがとうございます😊
3人もお子さんがいらっしゃるのに、アクティブな感じですごいですっ!!
夕食、お風呂の後、寝るまで普通に過ごしてるんでしょうか??
2.3回で済むのは楽な方なんですね😫- 1月21日
-
あんちゃん
外に出ること多いです✨お風呂、ご飯のあとは普通に片付けしたりテレビ見たりしてますよ🎵ちなみに旦那は交替勤務なのでいないことも多いしお風呂も一人で入れてます😄
- 1月21日
-
あんちゃん
書き忘れました。
夜中2、3回で済むのはかなり楽です🎵
上の子達の時は夜中に10回とか起きてたので1日中寝た気がしなくてソファで子供抱いたまま寝落ちしたことが多々ありました(笑)今はとっても楽に感じます🎵- 1月21日
-
K-I-C
ほほ1時間置きとかですね!😱大変💦
うちの娘は、18〜7まで寝て途中一回しか起きないとかだったのに、最近3回は起きるようになって悩んでたんですけど、全然楽な方ですね(TT)すごいです!
1人で3人みて、その生活見習わないといけませんね😭✌🏻
ありがとうございます♡- 1月22日
とと
明後日で6ヵ月を迎える息子がいます!
7時00起床
8時30離乳食+ミルク160
9時40朝寝
11時00起床
12時00ミルク200
13時30昼寝
15時30起床
16時00ミルク200
15時~20時の間にお風呂(ぐずってきたら)
20時30就寝
22時00ミルク200(起きたらあげる)
2時~4時の間にミルク200
ってかんじです!!
完全にこの時間ってわけではないんですが、、うちの子は夜ぶっ通しで寝てくれなくって早く寝るようになってほしいです!
-
K-I-C
お返事ありがとうございます😊
みーちゃんさんは夜ご飯はどのタイミングで食べられるんですか??
うちは25日で6ヶ月です(^^)- 1月21日
-
とと
20時半の就寝後かぐずぐずでなければ
その前にかけこんじゃいます!(笑)
まぁ!2日違い💓23日です!- 1月21日
-
K-I-C
半年本当に早いですね♪成長してますよね😁
その都度臨機応変にしてるって事ですね😁様子見てですね!ありがとうございます♡- 1月22日
り
夕方からですと、
18時 離乳食+授乳
19時 自分の夕飯
20時半 お風呂
21時 授乳後就寝
って感じです!
風呂掃除は午前中に済ませて、夕飯は18時までに作ります(´・∀・`)
主人の帰りは深夜3時くらいなので、そのくらいに就寝します😁
-
K-I-C
お返事ありがとうございます😊
遅いご帰宅の中頑張ってるんですね😭
夕方、ご飯を食べてる時など泣いたりしませんか??- 1月21日
-
り
休みの日の方がリズムが崩れるので、帰宅か遅くて万歳です(о´∀`о)笑
泣きますー!
やたら夕方から機嫌悪くなりますよね🤔
夕飯はおんぶしておどりながら作ってます!
ご飯食べてる時は泣かせておいて10分くらいで食べます( ;∀;)- 1月21日
-
K-I-C
笑!確かに居られちゃうと崩れたりしますよね😂後からがやっかいですよね!笑
おんぶで踊るのします!😂
泣かせておくんですね😄🎵勉強になります🌺- 1月21日
0623🐻
7時半〜8時に起きる
洗濯
9時頃〜10時朝寝→起きてから離乳食
12時頃〜13時頃 昼寝
15時頃〜夕寝
19時頃 お風呂
20時半 就寝
って感じです!
17時以降は寝させないようにしてます
-
K-I-C
お返事ありがとうございます😊
つんつくさんは、どのタイミングでご飯を食べられるですか??- 1月21日
K-I-C
お返事ありがとうございます(^^)
今日試してみた流れと同じです!
お風呂上がりの機嫌で判断してるんですね、勉強になります(^ ^)
mik
試してみてどうでしたか?(^^)
私もまだまだ悩み中なのでみなさんのコメント参考にさせてもらいます(*´^`)
K-I-C
やはり今まで18時ごろには寝る感じだったので、お風呂後のご飯中、愚図りましたー😫
おんぶしてできる事、寝る準備などしましたが19時が限界で、おっぱい飲んで寝かせました!途中一回泣きましたが、トントンして寝て、23時ごろ起きておっぱいあげました😫
19時にミルクって事は、お風呂上がりはのませない感じですか???
mik
早寝はいいことだと思いますよ( ・ᴗ・ )
うちも基本的にお風呂上がりはグズってるので、旦那がいるときは旦那が抱っこしながら夜ご飯を食べてます(^^;)
これから離乳食始めるので、見せるためにもいいかなと!
おんぶって子供の脳などにいいらしいですよね☆
私もおんぶして家事したりします!
お風呂上がりは飲ませてないです(>_<)
子供がお風呂上がってから、40分くらいでだいたいミルクの時間(19時)になるので!
K-I-C
やっぱり抱っこご飯スタイルになったりしますよねー😂
おんぶそうなんですね🎵
時間でおっぱいですね😁🌷ありがとうございます♡参考になりました😍✨