※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
ココロ・悩み

娘が同じクラスになる女の子に心配。幼稚園での経験から不安。その子の母親の言動に不安。どう対処すべきか悩んでいます。

今年から1年生になる娘がいます🍀*
先日クラス発表があって
幼稚園が一緒だった女の子と
同じクラスになって喜んでました
でも私はその子とだけは
同じクラスになってほしくなかったんです😭
幼稚園のとき
娘は散々泣かされてきました
仲間外れにされたと思いきや
一緒に遊び出したり
おやつを取られたり
お小遣いをねだられたり
色んなことありました😭
その子のママは見た目も中身も
強めな感じで
親子似てるなぁ…という感じです
クラス発表のとき親同士
おしゃべりしてたんですが

体型がでかいしサ行が言えないから
いじめられないか心配…
だから
誰かをいじめてたらいいよ
そしたら仲間外れにはされない
いじめられるよりはいい!

と言ってました
もうゾッとしちゃって…
なるほどね、と😂
だから娘は散々
泣かされてきたのかもしれないと
おもいました
小学校生活にうきうきしてたんですけど
一気に不安が増してしまって😥
どう付き合うべきか、
なにか対策がないか
悩んでいます🥲🥲🥲

コメント

のんびりママ

そんな教育が…😓
世も末ですね…💦

新しいクラスで色々なお友達と出会うと思うので、本当に気が合う子と仲良くなっていくと思います!
まだ心配は要らないと思いますよ😊
ただ、親として常にアンテナは張っておいたほうが良いと思います😅

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ありがとうございます😊
    ほっとしました🥺
    アンテナはっておきます🙋🏻‍♀️!!

    • 4月11日