
コメント

愛
まだ1歳ですからそんなに気にする事はないと思いますけど心配になりますよね。
男の子は成長はゆっくりな子もいますし
1歳半健診とかあると思うので保健師さんとかにその時に聞いてみるとか

退会ユーザー
一歳健診ときどうでしたか?
目会わない全く合わないですか?🤔
偏食どのぐらいですか?
YouTuberやSNS、発達早い子多いです😅
わたしも一度みたいとき、え?!こんなこと出来るの??とか思ってましたが娘のペースあるし、皆全く同じような発達進んだらロボットじゃん?!って思うようにしたら、そんなに考えなくなりました🤣
-
はじめてのママリ🔰
検診は何も言われてないし、
私も気にしてなかったので何も相談してないです💦慣らし保育で色々指摘されたので落ち込んでるところです!
目は合わせようとしないと合いません!呼んでもあまりみないです💦あっちから合わせてきたら合います
偏食は、いつも決まったメニューを繰り返します。新しいものは警戒します💦オムレツを最近作りましたが、玉ねぎのシャキシャキ感がダメだったのか食べてくれませんでした。
ハンバーグも作ったけど食べてはくれず。。作ってもロスになるから作る気も失せます。
また急に今まで食べれてたのに食べれなくなることもあります。- 4月8日
-
退会ユーザー
そうなのですね💦
上の子が物凄い偏食持ちで、決まったものしか一切食べませんでした😅
ウインナー、卵焼きご飯定番。
お弁当それだけいれてました。
子供が好きそうなもの一切食べず、ケーキやアイスと言ったもの食べませんでした😔
ですが大きくなつれ食べれるのも増えて行きました🤔
現在6歳、ハンバーグやパスタなど子供好きな物少しずつ食べれるようになりました😃💡✨
いま物凄く大変かも知れませんが、少しずつ食べてくれるようになるので今好きなものあげてても大丈夫です😭
向こうからみるのですね🤔
上の子発達障害ありますが、喋るとき目線合ってないです😅
横向いてます。- 4月9日
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね💦偏食って大変です😂同じものばかり作るのもしんどいです。なんで他の子みたいに何でも食べないんだろう
保育園どうするんだろう(慣らし保育中でまだごはんしてない)と不安です!
話すとき横向くんですね、
私もずっとは見てくれないです。💦- 4月9日
はじめてのママリ🔰
そうですね、月曜に、市の発達相談をしてみようと思います💦1歳半検診まで待てないし、わたしが落ち込んでるので😂