
コメント

ゆうり(ガチダイエット部)
6月ですが満3歳で入園します!
来月なのに今からでも幼稚園入れるんですか!?

ママリ
満三歳で入園して今年度年少に進級しました!
下の子生まれた三週間後に入園でした。
うちは入れて良かったと思ってます😌
上の子が家にいると下の子が昼寝できない時もあるし、活発な娘なので家庭保育だと時間を持て余してたと思います…
送迎やお弁当作りはちょっと大変でしたが、いろんなことができるようになっていく娘を見るのは嬉しかったです!
また、うちの園は縦割りクラスなのですが、一番ちっちゃい子って扱いで先生からもお友達からも可愛がってもらえたので、家で甘え足りない分を補ってもらえた気もしてます😅
今の時期からの手続きで入園できるなら預けるのも良いと思いますよ!
-
aa.
すごく参考になります🥹
下のお子さんが産まれて三週間後からの入園だったのですね😭お子さんのことをすごい考えられてて尊敬します。本当に娘にとっては時間を持て余してるなあとも思うし、タブレットやYouTubeに頼ったり平日は週3回ほどしか出れなかったりで満足させてあげられていないと思います。すごい活発でお外が大好きな子なので😭
あと聞きたいのですが、やはり入りたては洗礼とゆうものがあるのでしょうか😭😭どうも下に移ったり2人同時に熱を出されたりするとしんどいのかなとか下の子がおしゃぶりでしか寝れないので鼻水とか出たら大変になるなあと思って踏み出せないでいます泣
たくさん学ばせてあげたり幼稚園で遊ばせてあげたいのですが、、😭- 4月8日
-
ママリ
幼稚園の長期休み中は、うちもお出かけ頻度とかタブレットとかそんな感じでした…😂
娘は二歳半頃まで保育園の一時保育に週1くらい通ってたのもあってか、風邪で欠席は毎月一回程度でした。
同時に発熱は無くて、上が解熱したら下の子が熱と鼻水…ってパターンばかりでした😅- 4月8日
-
aa.
本当に遊んであげないとと思ってはいるのですが自分自身もすこしゆっくりさせてーとタブレットに頼ってしまい反省する毎日です😭
なつさんの娘さんすごく強くて羨ましいです🥺
下の子に移るまで少し時差があったりするのですね!下の子にうつってしまうのはやはり仕方ないですよね😂- 4月8日

みかん
同じく4月生まれ!
迷わず、満3歳に入れました。
満3歳クラス単体だったこと、延長保育可能だったことが大きかったです✨
デメリットはなかったです。
メリットは、4月生まれですがゆっくりさんだったので…
トイトレや言葉などぐんぐん吸収して、成長!
家庭以外の環境で、先生やお友達と関わるのは刺激になり良かったです(^^)
制作や英語や知育などもやって、興味が色んな方向に広がったのも良かったです♪
-
みかん
ちなみに、満3歳の1年で休んだのは1回だけでした。
(発熱)
上の子の流行りの病のとばっちりで休んだことはありましたけどね😇- 4月8日
-
aa.
すごく参考になり助かります😭🌼
私が行かせたいと考えてる幼稚園も満3歳児クラスは単体で本当にいいなあと思っていました😳
私の娘も成長はゆっくりさんで言葉も少し遅めでまだまだ何を言っているかわかりません、、😭トイトレもなかなか進まず、、
やはり刺激があったりたくさん成長するのですね😳🌼すごく満3歳で幼稚園に入れることにメリットを感じました😳
あと入りたてはやはり風邪などたくさん引いたり洗礼はありましたでしょうか?😭そこが心配で、、- 4月8日
-
みかん
満3歳の1年は、一度だけ発熱で休みました‼️- 4月8日
-
aa.
すごいです🌟
みかんさんのお子さんすごく強くて羨ましいです😳😳
うちの子もそうであって欲しいです🥺- 4月8日

ママリ
私は2歳のイヤイヤ期から自宅保育がしんどくなってしまったので、満3歳で入園させました😅
生活面でも成長したし、自宅保育ではなかなかできない経験もたくさんできたし、先生やお友達ともたくさん遊べてメリットしか思い浮かばないです😂
下のお子さんがいると思うように遊べなかったりもすると思うので、平日は幼稚園で思いっきり遊ぶのもいいんじゃないかなと思いますよ☺️
-
aa.
すごく参考になるコメントをありがとうございます😳
本当にイヤイヤ期恐ろしいです笑
今でもイヤイヤ期が続いていて成長とわかっていながらももう勘弁してよと思ってしまう毎日です😇
娘はお外や体を動かすことが大好きなのですが下の子がいるのでなかなか満足させてあげられず可愛そうなことしてるなと思います😭
幼稚園でたくさん遊べるとも魅力ですね😳🌼満3歳とてもいいなと感じています。
あと最初はやはり洗礼などはありましたでしょうか?😭
私自身メンタルが強い方ではないなと思っていて看病に怯えています笑- 4月8日
-
ママリ
園によって違うと思いますが、うちは満3歳クラスは少人数なのに担任の先生は多かったので、幼稚園に慣れるのにもいい環境だったと思います☺️
洗礼はありましたね💦
毎月のように風邪ひいてました😅
同じクラスの子で皆勤賞の子もいたので、こればっかりは人によると思います🥺- 4月8日
aa.
満3歳から入園予定なんですね😳
私が行かせたい幼稚園の満3歳児クラスは誕生日月に願書だしてその次の月から入園になってます🥺
ゆうり(ガチダイエット部)
羨ましいですー!
私は早く幼稚園行って欲しいので早くから入れます笑