![ポケット🔰ひろろ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
腹式呼吸が苦手で口呼吸が続いている女性。子どもの風邪予防でマスクをつけて寝ていたら口が乾燥するように。乾燥対策や水分摂取について相談中。
私自身の話です。
昔から腹式呼吸が下手で基本的に口呼吸です。治そうとして、ナイトミンつかったり、加湿器やマスクつけたままねる等対策してるのですが、ナイトミンは無意識にはがしていました(笑)。治せずじまいです。
ここ数日、子どもが風邪をひいていたため、うつらないようにとここ数日マスクしたまま寝ていたのですが、今朝からやけに口が乾燥しています。だいたいご飯食べたり水分とると落ち着くのですが…
昨日加湿器つけ忘れたからかなと思いつつ…
口?喉?が乾燥しやすい方いらっしゃいますか?対策どのようにされてますか?
体調は全く悪くなくとにかく乾いた感じがします。
だいたい入浴後、寝る前に水分をとるのですが、それが水だと乾燥しやすいのかな?と思ったりしています。
- ポケット🔰ひろろ(1歳6ヶ月, 5歳5ヶ月)
コメント
![もふもふ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
もふもふ
あいうべ体操をして口の筋肉をつけるのがいいと思います!子供の口呼吸を治し方なんですが、大人にも通用するそうです。
あと、マスクつけると最近はもう寒くないので暑くて逆に口呼吸になるのかな?と思いました。口呼吸はできれば治した方がいいと思います!
私は少しの乾燥で喉をやられるタイプなので寝る時も加湿器は欠かせません。。ちなみに私は口にテープを貼って寝てます😅水分も布団に入る前に飲んでます。
もしかすると風邪ひき前かもしれないので、早めにお布団に入って寝てくださいね。
ポケット🔰ひろろ
お返事ありがとうございます。あいうべ体操!忘れてました。いっときしてたのですが、インフルエンザに自分自身がかかって出来なくなってました…再開させてみます!
水分休養をしっかりとっていこうと思います!今朝は朝イチのみの乾燥で温かい水分で落ち着きました…
アドバイスありがとうございます!