
8週目で腹痛がひどく、病院を受診したが再び痛みが出ている。出血はないが、受診すべきか悩んでいる。受診した方が良いでしょうか?
現在、8週目です。
一昨日から腹痛がひどくて昨日病院を受診しました。
今のところ赤ちゃんは順調で予定日も決まり
母子手帳を貰いにいく段階です。
ところがまた急に腹痛がひどいです。
おりものも多いです。
1人目のときは出血もあって腹痛もあったので
病院に行ったんですが、今回は出血なしの腹痛のみで病院を受診するか迷います。
昨日も行ったしな〜って思って。
病院、受診したほうがいいですか?
- きゃっぴー(7歳, 9歳)
コメント

ししまる
出血がないのであれば、とりあえず安静にして様子見てみたらいかがですか?
わたしは腹痛からの出血で病院に行き切迫流産と言われ入院しました(>_<)
出血があると危険です!

退会ユーザー
すこし様子をみてみては?
それか電話で📞病院に相談します♡
-
きゃっぴー
そうします!
総合病院なので、相談できないんですよね( ; ; )- 1月21日

はんちゃん
8w行っても何かしてもらえるわけではないので出血がないなら安静にしておいて痛みが増すようなら病院行かれたらどうでしょう?(;_;)
きゃっぴー
そうですね。様子見てみます。
入院したんですか!!
大変だったんですね(>_<)
ししまる
出血の量が多くて、流産してるかもと診察する前言われました💦
赤ちゃんは元気で心音も聞け、点滴と飲み薬のおかげて今は大丈夫のようです♡
きゃっぴーさんももっと腹痛がひどくなったり、出血があるようならすぐに病院に連絡してくださいね(>_<)
きゃっぴー
よかったですね♡
私も1人目のときに絶対安静で
流産の可能性もあるからって
言われてました( ; ; )
やっぱり、心音聞けたら嬉しいですよね〜!
ありがとうございます!
ししまる
お腹の子の前に流産経験があるので、出血がとてもトラウマで💦
退院してからも絶対安静守ってね!とかなり念を押されてます(>_<)
お互い赤ちゃんが元気で大きくなりますように♡