
子供の入院中、部屋での電話が辛い。個室移動希望も感染症できず。注意できず悩んでいます。どうしたらいいでしょう。
子供の入院付き添い中です。
4人部屋なのですが、前の方が電話を部屋でします。
まだあと一週間ぐらいは絶対にいないといけないので辛いです…。
個室移動したいと看護師の方に申し出ましたが
個室は感染症の人だけになっているらしく移動できないみたいです。
電話のことを看護師の方に注意してもらおうかとも考えましたが、4人中2人はその電話してる方のお子さん
もう1人は中学生の子なので、言ったのが私と分かってしまうと思うと言えず…
どうすればいいでしょうか😭
- 6Kids mama(1歳1ヶ月, 2歳9ヶ月, 3歳8ヶ月, 5歳9ヶ月, 7歳, 12歳)
コメント

あひるまま
詰所で直接言いに行くしかないかな…
6Kids mama
言うとしたら直接言うのですが、それでも言ったのは私だとわかってしまいそうで…
あひるまま
バレないようにお願いしますと言ったらどうですかね💦
6Kids mama
一緒に考えて頂きありがとうございます!
言ってみます🥲
あひるまま
たださえ、入院でストレスなのに…それでもストレスって辛いですよね💦
私も上の子のとき5ヶ月くらい入院してたので、気持ちがわかります。
6Kids mama
5ヶ月も😳!
それは大変でしたね😭
入院本当ストレスですよね💦
早く一緒に家帰りたいです🥲
あひるまま
子供はギャン泣きはするわー大変でした💦きっと、他の人の迷惑になってただろうなーと💦
早く、元気になりますようにm(__)m
6Kids mama
ギャン泣きは大変でしたね😭
ありがとうございます😊
あひるまま
我慢は、する必要ないですからね(*´꒳`*)