※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてママリ🔰
子育て・グッズ

離乳食作りで疲れています。他のママたちはどうやって頑張っているのか気になります。一週間分の食事をまとめて作ってもすぐなくなります。時間もかかりストレスです。ベビーフードも悩んでいます。

離乳食作り疲れました😭
皆さんどうやってあんなに頑張ってるんでしょうか?
週に2回ほどまとめて1週間の3食分を作ってますが、すぐなくなります💦
丸めてやいたり、炒めたり、茹でたり💦
野菜も肉もはかって一回分ずつまとめて冷凍。。
時間がかかるので作ってる間はギャン泣き…
それもかわいそうでストレス。。
ベビーフードをあげるのも添加物や専業主婦なのに…など気になってしまい😰
本人も味が濃いのが嫌なのか、ベビーフードは高いのにほぼ残してしまいます。。

前は茹でて混ぜ合わせてあげるだけでしたが、本やらインスタやら見てると、一歳になっていつまで赤ちゃん仕様のご飯なんだと感じてしまう内容…

赤ちゃん仕様のハンバーグ、つみれ、お焼き…
世の中のママすごすぎます‼️‼️

コメント

はじめてのママリ🔰

私も無理です、ストックがなくなりそうになる度に発狂してます👹
お焼きも焼きすぎるし、パンケーキも焦がすし、ハンバーグやミートボールなんてもっての他です😭
炊き込みご飯にして1食で栄養取ってくれスタイルです!!

  • はじめてママリ🔰

    はじめてママリ🔰

    本当に離乳食大変ですよね💦
    味付けも野菜の切り方も大人と同じならいいんですが。。

    なるほど☺️✨
    ちなみに野菜の量とかお肉の量は測ってますか❓

    • 4月8日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    本当にそうですよね😭
    毎度これでもか!!って量をサイコロ切りにするのそろそろやめたいです😵‍💫😵‍💫


    お肉やお魚は量気にして測ったりもしてますが、お野菜はいくらでもいけるスタイルで
    測るのやめました🤣🤣
    雑でごめんと思いながら足りなければフルーツかヨーグルトで量稼ぐ作戦です🤣

    • 4月8日